That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
新生andymori始動♪
2010.12.04
2010年12月2日(木)の夜、
下北沢SHELTERにて、
andymoriのLIVEに駆けつけて参りました♪
新しいドラムの岡山健二氏が入って、
初めてのお披露目ライヴです===♪
めっちゃ楽しみ~~~~~===☆と、
仕事終わりにダッシュで向かったのですが、
着いたら、ちょうどandy終わったトコでした。。。。がぁ~~~~ん。。。
なので、以下、打ち上げの模様です。。。。
向かって右がベースの藤原寛氏。んで、
写真むかって左が噂の新ドラマー岡山健二氏。
彼は三重県出身の24歳。ドラムを叩き始めたのは、なんと小学生の時からだそう♪
ハラダは今回、LIVEを見逃しましたが、
毎度のandymoriの半径1Mにいる方々が言うには、
ドラム!!めちゃくちゃ上手い~~~!!!とのこと☆
「うわぁ~~~すごい観たかった~~~!!!」と言ったら、
G&Voの小山田壮平氏が言うには、来週またLIVEあるよ~との事☆
来週の10日(金)、今度は渋谷でLIVEがあるそうなので、
また仕事の日ですが、間に合いますように~~~~~~♪と祈っております。
小山田壮平氏&プリドーンの美和子ちゃん。
この屈託ない二人の笑顔を見ていたら、
「あ~~~~嬉しそうだな~ライヴめっちゃよかったんだなぁ~♪」と伝わってきました。
こんな明るい壮ちゃんを見たのは久しぶりな気がする。
こちらは、毎度、ハラダが差し入れたお祝いのケーキ☆
新生andymori誕生のHappy Birthdayケーキなのです♪
よく見るとプレートがand ymoriってなっとる~(苦笑)
&じゃないってば、アンディモリなのにな~~~~(苦笑)う~~~~む。。。。
この日30分の演奏時間で11曲叩いた健二君は、
もっと叩きたい~~~~♪と終わった瞬間から話していたらしい。
おお!若い!!素晴らしい体力に乾杯♪(笑)
いつもポーカーフェイスな不動の男。鉄人=寛君も、
久しぶりに明るい気持ちになった~♪と笑っていた。
「へ?そうなの?寛君、いつも、波ないよね?」と言ったら、
「ありますよ~負けず嫌いだから表にでないだけなんですよ。。。」と、ふわふわ笑っていました。
なんか。。。メンバーみんな嬉しそうで、幸せそうで、
外は雨が降っていましたが、
こっちもぽかぽかしましたよ。
右はandymoriの重鎮&敏腕マネージャー檀上氏。
ハラダとは昔、昔、ジュンスカイウォーカーズの現場でご一緒したことがあります。
いつも気さくで朗らか、で、しゃきしゃき仕事をこなしているリスペクトな方です。
この日は檀上氏もリラックスされておりました♪
LIVEの出来が素晴らしかったのが、いろんな方向から伝わってきましたよ。
いつもandymoriを撮り続けているカメラマンの佐藤哲郎氏が、
LIVEに間に合わなかったハラダにセットリストを、
「俺のだけど、しょうがね~な~あげるよ~♪」と、くれたセットリスト。
やややや優しい!!!哲郎さんありがとうです!!!
で、そのセットリストに、
メンバーのサインを頂きました~♪ぐふふふふ♪HAPPY☆
とにかく、この日のLIVEは最高だったそうだし、
初期のandyを彷彿したとか、久しぶりに鳥肌が立ったとか、
わいわいみんなが教えてくれました♪ってことで、
ハラダはとにかく、これからのLIVEが愉しみです♪
今までのandymoriも大好きでしたが、
これからのandymoriも、さらに愉しみです♪
正直、メンバーが変わることに、
「さみしさ」みたいな感情がちょっとありましたが、
ああ、違うな。ほんとに、前に変化するんやなぁ~と理解できた夜でした。
考えてみりゃあ、
後藤大樹氏の新しいバンドも愉しみだし♪
いろいろと胸が高鳴りますね~~~~~♪
以下、毎度のスタイルなど。。。。
今日は、エスニックなカラフルO/Aにヴィンテージのコサージュハットと、
スヌーピーのFootBallTeeを合わせてきました。
オーバーオールにお花の帽子という組み合わせが、
ダウンミックスって感じで好きです♪
ここ最近、すごく気になっているアーティストさんの絵↓
長谷川理奈さんという、まだ現役女子大生の若手の画家さんみたいです。
この長谷川さんの作品をなんとかコノ目でみたいなぁ~と、
思っております。どこかで個展とか、あと、どこかのギャラリーとか、ないかなぁ~?と、
検索中なのです☆
あっちこっちにわくわくする事がいっぱいで、
ハラダは頭の中が春とゆ~か、
まぁ、相変わらず、しあわせだなぁ~と思う今日この頃です。
※コメントは承認されるまで公開されません。