That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
そして迎えました~40代最初の日です。
2011.02.22
皆様、ども、昨日に引き続き、プライベートブログです。
とうとう40歳になりました!!!!
昨夜は下北沢にて、よく通っている食べ物持込自由なバーにて♪
毎度の自作メニューもどばぁ~~~っと作って、22時から誕生会を開催♪
鶏の唐揚げ、
野菜スティック&フランスパンスライス&ソーセージの3種ディップ
(ビーフディップ、明太子ディップ、アンチョビディップ)
竹の子としいたけ、三つ葉の散らし寿司
お赤飯のおむすび
押し寿司3種(金目鯛、カンパチ、鯛)
しゃきしゃき竹の子入りチンジャオロース
などなどを、
お店の人、バーの常連さんたち、ともだち、知り合い、後輩、今日初めて会った人(笑)も、
いっしょに囲んであったかい一夜とともに、
40歳を迎えました~皆様ありがとうです♪
一番奥は西荻窪で仲良くなった響尾(おとお)くんと、響尾くんの友人の、
イラストレーター河野愛ちゃん.
彼女のイラストは繊細な線がもうどうしよう!ってくらい綿密に繊細に描きこまれたすごい作品群です!
是非、ホームページ観てください!!
古株の妹ふたり♪左はヘイト&アシュバリーの部長のたかちゃんと、
右はランプハラジュクの
あやちゃんです♪
まぶだち長谷山晴(せい)ちゃん&まぶだちの相棒トライ君♪イケメンであるのです♪
元andymoriのドラマーごっちこと後藤大樹♪
彼は新しい自分のバンドを始めています。その名もティエラトムレイ。
人工頭脳???は、まぁ置いといて、少年の様な澄んだ少し擦れたいい声してます。
ドラムも素晴らしかったけど、これからはゆるりゆるりと唄ってほしいなぁ~と思っています。
焼酎のミルク割りめっっちゃ好きです♪美味しいんです。ほんとに♪
りなち~~~ん♪I Loveハグ♪
andymori周辺の仲良しりなっちLiveに行くと、必ず彼女が居る。すると、
なんか安心するんです(笑)あ~やっぱ、今日も居るねって♪(笑)
boyの杉原くん
ものすごくゆったりする人。なんだろう?彼の関西弁を横で聞いていると、
ふわふわします。なんか、ふわふわ(笑)何故か?(笑)
そしてヘイト&アシュバリーや、New York Joe exchangeの新しい妹や弟たち登場♪
みんな派手(笑)
わたしは顔が小さいから並びたくないと子どもの頃からよく言われます(笑)
んで、前でて~とか言われる。遠近法???!
ピースだけ写っているのはまろんちゃん?
自由人だから、どっかへふらふら行ってしまった彼。。。。(笑)写真がないよ!まろん!!ごめん!!!!芸術家には困ったものだ。。。(笑)
両手に中堅の妹たち♪左はオヨ♪右はヨッシー♪&
和田ちゃん♪
三人ともめっちゃ可愛いです。真面目だし。心映えも素晴らしいです♪
右はいっちばんフレッシュな妹かなちゃん
綺麗可愛いおしゃれ♪3拍子揃っております♪
この日は後輩たちの中で白一点だったあっちゃん♪好青年だわイケメンだわ礼儀正しいわ。
と、なんか褒めてばかりですが、ホント、出来てる後輩だらけでびっくらです。
もち、わたしが指導していないです。(笑)
とか盛り上がっている間にもう終電も近い時間に。。。。
晴ちゃん&トライくんありがとう~~~~~♪
今度、西荻までインドカレーつくって持ってくね毎度の自転車で~(笑)
THE Haight& Ashburyな面々。
ほんとにうちらって派手だな~(笑)
たかちゃんもあやちゃんもいつもありがとう~~~~♪
今度、ゆっくり家で呑みましょう♪ほんでジェルネイルもしよう♪
終電組みが帰ったその後、
またまた駆けつけてくれたゆりっぺ&ひらちゃん♪
いっつも、ほんっと、どうもありがとう~~~~♪
今年も週末ダイナー&andymoriではよろしくです♪
是非是非、三軒茶屋でのみませう♪
ってな感じで、
撤収後は、毎度の流れで、ハラダ宅へ行って、白ワイン&シャンパン&ティオペペなどなど
呑み続け。。。
家呑みメンバーは、毎度、まろん&りなっち&ごっち、
途中まで参戦のティエラトムレイのドラマーたけしゃんでした~~~~♪
ジャズとルースターズとバーズと、いろいろかけつつ、
音楽と話し声とお酒と猫たちと仲間と、素晴らしい誕生日のはじまりでした♪
皆様、ほんまに心からありがとう~~~~♪
家にて聴いていた一枚♪ハープで弾き語りな、ジョアンナ・ニューサム♪
これはものすごい最近の大のお気に入り♪彼女の声が子どもみたいで可愛いです。
ハープの弾き語りってとこも素晴らしいです。
まったく偶然に3日ほど前にアマゾンで入手したのですが、
ごっちの大好きアーティストだったらしく
「ちゃらはどうして知ったの?誰かに薦められたの?」と訊かれたので、
「いや、単純に好きなUkトラッドとか、いろいろ見てたら、これ買った人はこれも買ってるよ~とかでてくるじゃん?んで、レビューが気になったんで、買ってみたの、つい3日前に届いたばかりなんだよ~」
「おお~すげ~偶然なんだぁ~。」と。
最近また、音楽熱が再燃してるので、
いろいろ探そうと思っています。
ヴァシュティバニアンとか、ジューンテイバーとか、アンブリッグズとか、
サンディデニーとか,フェアポートコンベンションとか、
チューダーロッジとか、クレアハミルとか、好きです。
聴いています♪
癒されます♪
さて、誕生日のお昼はここ、アーカイブにやってきました♪
もち、今日もさくさく仕事です~♪
お店に着いたら、なんと、カウンターの上に!!!
オーナーより、誕生祝いを頂きました~♪
大好きなVintageとシャンパン♪(嬉)あ~しあわせです。
ありがとうございます♪(感謝)
では、皆様、
40歳になってもかわらずどうぞ、よろしくです。
次は50歳目指してがんばります♪
※コメントは承認されるまで公開されません。