HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

ハラダユウコArchive&Style Shop Press1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。www.archiveandstyle.com

That Way About Things

ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press

1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com

Blog Menu

Mr. Peanut and..... 

2011.04.26


通勤に自転車こいでると、汗ばむ今日この頃、暑くなってきました!
というわけで、そろそろG.Wが近付いてきたので、先週書いてた様に、
今日、2点新しくVintageを出しました~♪

まずはこちら↓

DSCF4312.JPG

Mr.Peanut(ミスターピーナッツ)が背中に刺繍されたOld Work Jacketです。
Mr.Peanut(ミスターピーナッツ)は、日本では、
そこまで有名なキャラクターじゃないと思いますが、
本国、アメリカでは、日常的に見掛ける有名なキャラクターで、
コンビ二のお菓子売り場やスーパーレジ横の棚に売っている、
バターピーナッツ(だけじゃないですが。。。)の袋にプリントされているキャラなのです。
コレです~♪

DSCF4298.JPG

この主にナッツのお菓子を作っているPlanters(プランターズ)社について、
今回はちょっとお話いたします♪
今から約100年前に、
ペンシルバニア州ウィルキーズベアで、
当時19歳だったアメジオ・オビッシィは、
フルーツの露店を開業しました。
彼はその店先で商品の一つとして、焙ったピーナッツを販売していました。

DSCF4302.JPG

当初は手でかき混ぜてピーナッツを焙っていましたが、やがて、
彼はかき混ぜるための機械を発案し、焙ったピーナッツの大量生産を可能にします。
そこで、彼は商売をナッツ類のみに絞り、
1906年Planters Nuts &Chocolate Companyを、設立しました。

DSCF4305.JPG

アメジオは、ピーナッツだけでなく、アーモンドや、カシューナッツ、ほかのあらゆるナッツの
製品を次々と作り出していき、会社はどんどん成長しました。
そこで彼は、自社の製品のシンボルキャラクターを作ろうと考え、
そのキャラクターデザインを一般から募集することにしました。
数々の応募作品の中から選ばれたのは、
14歳の男の子が考えたピーナッツが擬人化されたデザイン。
そう!それこそが、後にPlanters(プランターズ)社
シンボルキャラクターになったMr.Peanutだったのです。
と、言っても、元々のイラストはピーナッツに手脚が生えている程度のモノで、
その後プロのデザイナーがシルクハットやステッキなどを加えて、
今のMr.Peanutが出来上がったそうですが。。。。

DSCF4310.JPG

しかし、その後Mr.Peanutは、1916年頃から、
Plantersの商品にあちこち顔を出すようになり、
広告ではアメリカの新聞、サタデーイブニングポストに載ったのを初め、
アニメキャラクターとしてTVコマーシャルにも登場し、
1930年代の半ばには、
Plantersのほぼ全商品に記載されるようになったのです。

そんなMr.Peanut
今では、ものすごい種類のキャラグッズが商品化されております。
ちょっとミステリアスなところが、(これはハラダ個人の見解ですが、)
ちょっと不気味なキャラ好きなアメリカ人にウケタのじゃないか?と思います。
だって日本人的には、
片目メガネのピーナッツの紳士って。。。可愛くはないですよねぇ???
まぁ、それでも、むか~~~しのMr.Peanutより、
今の方が顔とか随分可愛らしくなったと思いますが。。。(笑)
(昔のモノほど顔がなんかリアルすぎて怖くて不気味です。。。)

それともう一つ、

DSCF4333.JPG

推定1920~30s製Deadstock
Canvas地Work Pantsです。


DSCF4334.JPG


このサイズ表記の紙タグのデザイン(紙よりもうちょっと強い繊維っぽいです。)も
かなり古いデザインですが、

DSCF4336.JPG

フロントボタンも、古い樹脂ボタンが使用されています。
(ベークライトではないと思います。)

DSCF4350.JPG
Buckle Back仕様です。

Blogでは、以上で。
2点とも店頭に出しましたので、気になる方は、
ご来店お待ちしております~♪


以下、風邪にやられていたため、
殆ど、家とアーカイブを往復していただけのハラダの日常です。
お暇な方だけどうぞ~。

DSCF4239.JPG
去年の誕生日にドラマーのシンドーちゃんにもらった桃の鉢が、コノ春も、
ベランダで見事に咲きました♪自宅ベランダにて熱燗を飲みつつ、季節の巡りを感じました。
そう、外に出たら風邪が悪化するんじゃ?という恐怖から、
せめてベランダで過ごそうと(苦笑)悪あがきする休みの午後です。

DSCF4240.JPG

ハラダはターシャ・チューダーを愛しているので、
こんな雑草みたいな花たちが好きです。
ターシャの芸術的な庭とは月とすっぽんで、景観はしょぼいですが、
なんか、好きなんです。

DSCF4242.JPG

一応、苺。。。

DSCF4241.JPG


DSCF4241.JPG

DSCF4243.JPG

何度枯らしてしまっても、懲りずに水をあげていると、
いつの間にか復活する驚異の生命力!!な、ラベンダー♪
自分もこう有りたいものです。

DSCF4245.JPG


以下、最近の服装どえす。

DSCF4401.JPG


DSCF4403.JPG

80sのポリエステルワンピに50sのサテンのスポーツブルゾンをCD。

DSCF4405.JPG


DSCF4435.JPG

WWIIのデニムO-AllにVinctorianのボビンレースのブラウスと袖をカットした(自分で)
VictorianJacketをベストみたいに重ねて着ています。


DSCF4437.JPG


DSCF4497.JPG

コットンレース物と50sのエプロンなどアシンメトリーに重ね着。
頭のシルクレースの帽子は昔のナイトキャップです。正式名称はボネットと言います。

DSCF4501.JPG

DSCF4502.JPG

生成りのドレスは1920sと30sのモノを重ね着しています。
頭の帽子はコットンレースのボネットと1930s製のシルク素材のアップリケの帽子を重ねています。

DSCF4508.JPG


と、まぁ、こんな感じで平凡で平和な日常を送っております。
最近、つくづく、
猫と服と花と音楽と本とお酒と数人のともだちがあれば、いれば幸せ~だわとか、
ぼんくら頭で考えてしまうハラダです~もうすっかり春ですね~♪
皆様G.Wの予定はたちました?アーカイブ休まず営業していますんで、
良かったら遊びにきてくださいね~♪
とか言いつつ、話しかけられない限りわたしは愛想ないですが。。。
どぞ、よろしく☆


※コメントは承認されるまで公開されません。