That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
年末年始の商品①
2011.12.26
今年最後の買付もなんとか無事終了して、帰国しました。
バイヤーをさせてもらっているお陰で、 年回数回の渡米でだいだい累計2万5千マイルぐらいになるでしょうか?
(皆さんはこの数字にあまりピンと来ないかもしれませんが。。。。)
今年もアメリカを縦にも、横にもよく走りました。。。
近年は走れども、走れでも古い物を見つけるのがなかなか厳しくなった気がします。
(ただ走りまくれば良いと言う事じゃない。と、ご指摘も受けそうですが。。。)
探している方としては、Tシャツの1枚でも見つかれば大喜びしている状態で、
特にそれがビンテージと称されるスペシャルな物になれば、見つけた時は古着の神様に感謝の気持ちで一杯ですね。
今回もなんとか巡り合えた物の中から数点ですが、年末年始用としてお店に並べていく予定なので、
今日から数日に渡ってご紹介させて頂きます。
まずはこちらです。
U S M C のベースボールチームのジャケットです。
表地はコットンツイルで、釦はベークライトか、それに似た物が仕様されていますので、
このチーム・ジャケットの中でも初期の頃のモデルになると思います。
個人的には、40年代頃の物だと推測しますが、もしかしたらもう少し古い時代の物かも知れません。
それともう1点。
デッドストックのミリタリーのマスコット・ドール。
以前にも数体見つけた事がありますが、なかなか出会う機会が無い物です。
U S Navyの物も存在しますが、今回はArmyのタイプで、
本体には、ベース・キャンプ(基地)のプリントも入っています。
日焼もしていない未使用状態です。
年始には何かとご都合があり、御来店出来ないお客様もいらっしゃるかと思いますので、
本日ご紹介した2点は、明日には店頭に並べようかと思います。
尚、今日からご紹介する年末年始用の商品の通信販売、又は商品のメールやお電話によるご質問やお問い合わせに関しては、
年末でお店もその他商品の入荷等で立て込んでいますので、誠に申し訳ございませんがご遠慮お願い致します。
年明けの5日からは対応させて頂きますので、何卒ご了承ください。
明日も何かご紹介したいと思います。
※コメントは承認されるまで公開されません。