That Way About Things
ハラダユウコ
Archive&Style Shop Press
1971年2月東京生まれ。アメリカ、ヨーロッパを中心に幅広いジャンルと年代からバイイングされたUSEDやデッドストックを扱う古着屋「アーカイブ&スタイル」のショッププレスとして、古物をこよなく愛する日々を送っています。
www.archiveandstyle.com
-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
1950's College football Rag
2012.06.06
こんにちはハラダです。
今日は相棒堀江氏がすごいの見つけて来てくれたので、
とにかくさくっとご紹介です。
↑
こちら、推定1950年代製の
アメリカン・カレッジ・フットボール
のウールラグです。
50年代当時の強豪常連校20大学が集結しております。
日本ではあまりメジャーではないかもしれませんが、
カレッジフットボールは、
アメリカ合衆国の大学が参加して行われるアメリカンフットボールの大会の事で、
プロフットボールであるNFLと並んでアメリカでは、
昔からものすご~~~く人気があります。
特に4大プロスポーツのチームが存在しない州では、
カレッジリーグとは思えないほどの白熱ぶりだそうです。
因みにアメリカの4大プロスポーツとは、
もちろんNFLのアメリカンフットボールと、
日本人選手も多く活躍しているMLBベースボール(野球)と、
NBA=バスケットボール。
そして、ラストひとつはサッカーじゃなくって、
アイスホッケー(NHL)です。
これらが通称「北米4大プロスポーツ」と言われています。
話がちょっと逸れましたが、
実際にはどの様に使われていた物かは不明ですが、
全てウール素材で、一文字一文字丁寧に縫われています。
記念に製作された1点物ではないかと思うのですが、
はっきりとは断定できていません。
中央のマークもNFLのマークと良く似ています。
因みにNFLのマークはこんな感じですね。
↓
敷物としてはかな~~~~り贅沢ですが、
アイデア次第で素敵なインテリアになると思います。
気になる方はお気軽にお問い合わせください~☆
ハラダ的には、
カレッジ物をこよなく愛してやまない方におススメです☆
※コメントは承認されるまで公開されません。