HOME  >  BLOG

Creator Blog

石光 史明VISUAL CONNEXION C.E.ONY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪visualconnexion.com

Boolog A Go-Go!

石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O

NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com

Blog Menu

You are so sweet!

2010.02.11

このエントリーをはてなブックマークに追加


映画帰りに地下鉄の駅に行くために立ち寄った(正確に言うと通り抜けた)、銀座三越地下食品売り場。

そもそも僕は化粧品コーナーの匂いが苦手で、デパート自体に立ち寄ることがないのですが、この日は珍しく店内を通過して改札に向かったのです。

そしてエスカレーターで降りきった所にあった、「期間限定」で出店していた「見るからに高そうなオレンジジュース」が並んだブースに結果的に吸い寄せられる形に...

並んでいた商品を眺めていると、販売員のお兄さんがすかさず「試飲されますか?」のひと言。まぁ断る理由がので一杯頂くと、とにかく甘いのなんの!例えは悪いけど震えるくらいに甘いっ(笑)。

あまりの甘さに驚いていると、販売員さんがすかさず「今飲んで頂いたのはこちら(1㍑1,995円)の商品になります。甘いでしょう?」なんて仰る。高っ!

で、拍車をかけるように...

販売員さん:
「今飲んで頂いたのは「完熟」って呼ばれるやつで、一流料亭さんでもデザート感覚でお出しになっているものです。」

僕:
「フムフム...」

販売員さん:
「でね、お隣のこの商品。お値段からしてもわかると思うんですけれど、言ってみれば『超熟』みたいな商品で、今飲まれたのよりも高級で限定販売なんですよ! あ、こっちも試飲されてみますか?。」

僕:
「えぇ〜、これも飲めちゃうんですか?。」

販売員さん:
「はい是非どうぞ...。」

そして、こんなありがちな会話の先に残された結果はただひとつのみ....

ジャジャーン!
断り切れずに買っちゃいました!(爆)

orange.jpg

紀州熊野は「すぎもと農園」の「特選越年みかん宝珠しぼり」!
平成22年度特別限定400本!

お値段、ナ、ナントっ!一本780mlで、5,250円!!!
箱も仰々しいでしょ!プレミアム焼酎みたい!

あまりの値段の高さに、楽天で買った商品撮影キットで撮影♪
ちなみにウチのECサイトの商品も、全部このキット+GR2手持ちで自分で撮ってます(笑)。

orange2.jpg

おまけにシリアル番号なんかもふってあって、どこかの本に似ている気も...

ただ個人的な感想としては、確かに「完熟」よりは甘いんだけれど、喉に引っ掛からないなめらかな飲み口で、身体に染み渡る感じっていうか、まぁ3倍以上するだけの価値はあるのかなと。

この期間限定出店、いつまでかは各自で調べて頂くとして、遠方の方はネットでも買えるようなのでお試しあれ。贈答品にも重宝されるとのことでした。

一緒にこの農園で採れたみかんも販売していたようなのですが、こちらのほうは既に完売していて味わうことができなかったので、もし買われた方がいらしたら感想をお聞かせ下さい!

なんて...本当はそんなに「みかん」好きじゃないし...せいぜい年間2個がいいところ?(爆)。

ただこんな風に売ってたら気になるじゃないですか、好き嫌いは自由。でも知らないまんまは恥という事で。

何事も勉強あるのみです。

1432twit.jpg




※コメントは承認されるまで公開されません。