履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日の1足
2008.10.28
先週の木曜日と金曜日は雨が降っててイヤでしたね。
こんな日は天然皮革やナイロンメッシュの靴は履きたくないんで、
濡れても大丈夫なシンセティックレザー(人工皮革)のシューズが活躍してくれます。
もの凄い土砂降りの日にはゴアテックス採用モデルをセレクトしますけどね。
そんな雨の日に履いていたのが、ナイキのワイルドウッド 90 フリー トレイル。このモデルはストリートでもエア マックスが注目されるきっかけとなったエア マックス90、ACGカテゴリーが誕生するといち早くラインアップに加えられたワイルドウッド、そしてオフロードに対応するNIKE FREEとしてデビューしたフリー トレイルという3モデルを融合したハイブリッドモデルで、このオールホワイトカラーはどんなコーディネイトにも相性がいい。歴代エア マックスのアッパーに360エアユニットを融合したコレクションなど、ハイブリッドモデルは個人的にはオリジナルの存在を冒涜しているような気がして、これまでは好きではなかったけど、このモデルに関してはデザイン処理のバランスもよく、履き心地もいいので、雨の日以外にもヘビーローテーションで愛用している1足です。
※コメントは承認されるまで公開されません。