履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日の平田くん
2008.11.03
なにか平田くんのいる水槽がゴソゴソしているので、覗いてみると、平田くんが元気にゼリーを食べてるじゃないですか。ここ数日は昼間ちょっぴり暖かかったので、越冬を中止して起きてしまったようです。
といっても、もう11月ですよ。
街中ではダウンベスト着ている人もいるし。
クワガタといえば夏のイメージなんですけどね。
中山きんにくん風に言えば「おい平田くん、寝るのか、食べるのか、どっちなんだい?」
「食べる!」って感じでしょうか。
せっかくなんで新しいゼリーをあげようかな。
平田くんの食事である、いままでの昆虫ゼリーは、ダイソーで22個105円なので1個あたり4.7円。
ミニチェアダックスンドなどの小型犬が一生に400万円かかるといわれているので、
平田くんはかなりコストパフォーマンスのいい居候です。
新しい昆虫ゼリーはダイソーで15個105円なんで1個あたり7円。
以前の5割り増しだけど、それでも格安!
なによりも気になったのが”High protein king jerry”の文字。
昆虫にプロテインって。一種のドーピングみたいです。
トレハロース、コラーゲン、アミノ酸、食物繊維を強化配合!
長期飼育、産卵促進、体力増強に最適!の文字も笑わせてくれます。
コラーゲンのおかげで平田くんがツヤツヤになったりして。
平田くんが、いつまでゼリーを食べにゴソゴソするのか楽しみな今日この頃です。
※コメントは承認されるまで公開されません。