履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日の1足
2009.04.23
今春、発売を心待ちにしていたシューズがあります。それがプーマのL.I.F.T. Light Injected Foam Technologyの頭文字を取ったネーミングの超軽量シューズ。ソールユニットをアッパーにまで巻き上げた構造で、本当に軽いですね。パフォーマンスシューズではないらしいけど、履いた感じでは時速9km程度のジョギングには充分対応すると思います。最新号のフイナムは旅特集ですが、パッキングの際に悩むのがシューズを何足持っていくかということ。1泊程度なら、靴は履いていく靴だけという人も多いけど、自分はそうはいきません。1泊でも必ず1足は持っていくし、今回の5泊7日のハワイ旅行でも、テニスシューズ、ランニングシューズ、ビーチサンダルと履いていったシューズの計4足体制でした。このL.I.F.T. は173gという超軽量でスペースをとらないデザインなんで、旅には本当に便利な1足です。朝早く起きた日にはホテルのそばの公園でも散歩したいですね。ハワイならフォートデルッシーとかカピオラニ公園、ボストンならボストンコモン、ニューヨークならセントラルパーク。この究極の軽量性を誇るL.I.F.T.はそんな気分にしてくれます。
カラカウア通りのプーマストアでもメインディスプレイはL.I.F.T. でした。すでに履いている人も何人か見ました。デザインといい、カラーリングといい、ハワイの街に映えますね。
そういえば東日本国際親善マラソンの結果が正式に発表されていました。
Blake 46:17(10km)
山田くん 52:19(10km)
南井 1:59:01(ハーフマラソン)
Blake 速い!!! ハーフマラソンへの挑戦が期待できますね。
山田くんも短い準備期間で、このタイムは大したものです。
ライノの竹田さんも10km無事に完走していましたね。完走証は2週間ほどで郵送されます。
竹田さん、お楽しみに!!!
※コメントは承認されるまで公開されません。