履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日のB級グルメ@マカオ
2009.12.19
牛乳プリンといえばマカオ、香港ではポピュラーな存在。特に日本人に有名なのは「義順牛奶公司」。マカオ以外に香港にも支店があります。あとマニアックなところではマカオの下町エリア福隆新街近くにある「保健牛奶公司」。日本のガイドブックにはあまり紹介されてないけど、香港のガイドには載ってるらしい。いつもは牛乳プリンを頼むんだけど、この日は生姜プリン(薑撞牛奶)をオーダー。元々は風邪をひいた中国の老婆が、生姜を煎じて飲むように言われたけど、辛いのが嫌で、砂糖を入れ、栄養のある水牛の乳を使って煎じようとしたら固まったというのが始まりと言われてます。ほんまかいな。味のほうは牛乳プリンを想像して食べるとビックリするけど、最初から生姜の味を想像して食べると美味しいかも。発祥の一説からしても風邪というか喉の痛いときには最高でしょうね。日本でも食べたいなぁ。自分でも作れるみたいだけどね。
生姜の味とほのかな甘さがいい。牛乳プリンと違って冷たいのはありません。
香港の空港の荷物運搬用カートに取り付けられた広告。SUZUKIとHONDAの名前を合体して、その名もSUKIDA。なんでもありだな中国。おいおい、ちゃんとしたウェブサイトまであるよ。そういえば何年も言ってないな。「好きだ!」って。
※コメントは承認されるまで公開されません。