HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

野口結花H3O Fashion Bureau プレスロンドン留学後、H3Oファッションビュローでプレスとして働いています。毎日楽しく送っているH3O的ファッションな日々や好きなコトを書いていきます。

Vivre de mode et d'eau fraiche♡

野口結花
H3O Fashion Bureau プレス
ロンドン留学後、H3Oファッションビュローでプレスとして働いています。
毎日楽しく送っているH3O的ファッションな日々や好きなコトを書いていきます。

Blog Menu

H3O Company Trip to Dubai☆Day2

2012.06.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、H3O ドバイの旅パート2、
第2日目は、この旅最大のシークレットイベント
(といっても、約1人にだけシークレットですが。。)の前に、
世界最大? のウォータースライダーパークへ朝っぱらから go♪

子供の頃から大好きだったウォータースライダー。
チチヤスハイパーク(広島県人しか知らないと思いますが)で
狂ったように、何度も登って、何度も滑り落ちてた。
友達は、水着が破れたほど♪ しかもお尻♡
一度は、スライダーの途中で詰まっちゃって、
よその子供達と6人くらいと合流→合体→団子になって
笑いながら下まで滑ったこともあったね〜。楽しかった。
20歳超えても、よく行ってたなー。
それぐらい好きなので、このアトランティス作った人、
マジで、グッジョブ!!!!!!

アトランティスっていうこのウォーターパークは、
パーム・ジュメイラっていう、
あのヤシの木型の人工の出島?みたいなとこにあります。
ていうか、うちわみたい↓

parm Jemeira.jpg
アトランティスは、ホテルあり、水族館あり、
ウォータースライダーだけじゃなくて、白浜のロングビーチもあるし、
(ちょうど、ヤシの木を囲んでいる外側の輪っかの
中央部分にあるので、スライダー並んでるとき、眺め良し!!)
ウォータースライダーの周りには、流れるプールがあって、
大人も子供もみんな、ぷかぷか♪

いちばんビックリしたのは、水族館の中を通り抜けるスライダーかな↓

aquarium.JPG


そう、ここって、日本とかでは禁止の浮き輪を必ず使用するから、
めっちゃ早く、そりゃあもう、ツルッツルに滑り落ちて行きます!!

なので、みんな持って移動してます↓

ukiwa.JPG


この看板通り、二人乗りもあるよ♪

kanban.JPG
そして、ボスに連れられて、いくつかのウォータースライダー、
トライしましたが、これが、すんごい、怖いし! というか、スリル??
いろんな人の悲鳴が聞こえてきます。。。。
 
だってね、スライダーの途中、
筒の中に入ったら、真っ暗! しかもクネクネ!!
ディズニーランドのスペースマウンテン並に暗い!!!
浮き輪だから、詰まり知らずの、超高速!!
ぎゃ〜〜〜〜〜って声出しながら、途中怖くて目を閉じてたけど、
開けても暗くて何も見えないなら、それじゃ開けとこって、
目、開けたよね。 ま、楽しいんだけどさっ☆
そして、バウンドして、またお尻打っちゃって。。。
昨日のサファリで出来たアザの上にさらにアザ。。。。

そして、お尻腫れて痛いけど、
いよいよ、
一番高いとこから、
まっすぐ、
ただひたすら、
下に向かって落ちて行く→ほぼ垂直ってどーゆーことよ♡
超怖いヤツにトライすることに! 
しかも、網?とか装備されてないし。
(バウンドしてはみ出たら死ぬんじゃないの?!)

こちらです↓ 


highest.JPG見えにくいですが、あのヤシの木の隙間に見える、
三角の一番上から、まっすぐのびてる滑り台です。

結構、高いよ。
27.5mの高さって、何階建てかしら?
きっと知らない方が良いかもね。

これは、さすがに浮き輪ナシで♪
身体1つで参ります。。並んでる間中、後悔。。

はい、2秒で終わりました。その恐怖。
落ちてみたら、たいした事ないのね〜。
喉元過ぎれば、熱さを忘れるっていうヤツ?!
バウンドしたけど、無事に帰還、イェイ♪

帰り際に見つけた、金の自動販売機↓

gold.JPG

ゴールドをこうやって売るとは、画期的ですね〜。


さて、プールで40代、30代、20代後半の大人が大はしゃぎしたあとは、
お待ちかねのランチへ♡

今日もアラビックに、ボスの大好きなMomoへ。

ロンドンのスケッチとか行った事あります?
あのタマゴのトイレでお馴染みの。同じ系列のアラブなレストランです♡

momo.JPG
こんな感じです。ぼんぼりがかわいいくて、エキゾチック。


こちら、ファラフェルと、三角は中身チーズだった☆

samosa.JPG

このチェックの丸い物体、
中身は甘く炒めたハトとフルーツ?が詰まってました。

hato.JPG


そして、ラムと洋梨を一緒に甘く煮たタジンとクスクス♪

tajin.JPG
couscous.JPGおいしーーー♡

前世、「シリアとかレバノンとか、その周辺の絹や織物、
金や宝石を扱ってた貿易商の娘だったことがあるわよ、あなた。」て
セドナに旅行に行った時に、霊能者に言われたことがあるんですが、
だから?? 大スキ〜なんですけど、このへんのアラビックな料理♡


さて、ランチの後は、いよいよお待ちかね。
この旅1番のシークレットイベントが告げられました。
何にも知らされていない残りの1人に、
白い封筒を開けてみてってボスが渡したその中には、
タラ〜〜ン、マドンナのワールドツアーコンサート、
今日ありますってプリントしてある、Eチケットが♡

MadonnaMDNA.jpg

そう、マドンナのMDNAワールドツアー、
テルアビブの次は、UAEだったんです。
だからドバイに来たって訳です♡
いかにも、H3Oって感じでしょうか!?

でも、コンサート、ドバイじゃなくってアブダビなんだって!
ドバイから1時間半くらい? 車で行くらしい。
しかも飲みながらだって。どういうこと??
運転、誰がすんだろ。私、ゴールドのペーパーですけど。

それにしても、PM5時開場、PM7時開演ってなってるのに、
ボスのお友達とホテルのバーで、6時頃待ち合わせ。
マジっ。

それにしても、素敵なバーです。

bar.JPG

そのままビーチにつながってます。

beach.JPG
日も暮れて来ました〜。

sunset.JPG
友達合流しても、そのまま飲んで、もう8時だよっ。
カクテル飲んで、さらにシャンパン、そしてまたカクテル注文って。。。

w friend at bar.JPG

なかなか出発しないので、お友達に質問してみました。
「なんで、こんなに遅くても大丈夫なの? アラビアタイムってこと?
きっちりスタートしてものんびりした国民性で、
観客が集まってないとか、そういうこと??」って聞いたら、

お友達、
「昨日の初日でマドンナ、11時に現れた」って。

ウッソ☆ウケるんですけど♪
まあね、早く着いてこんなに暑いんじゃ、待てませんっ。

さて、出発〜ってなってパーキングに行ったら、
な、な、な、な、なんと、リムジンが!

limo.JPG 

マジーー♪

ウケるっ。ドバイ。
ウケるっ。H3O♪


てことで、リムジンの中で宴会しながら、しゅっぱ〜つ♪

inside limo.JPG

いやー、まだ飲むってどうゆうこと?
よく飲むね、みんな〜。

さて、アブダビのライブ会場にやっと着きまして、こちらっ。

mdna entrance.JPG
ジャーン♡
おおーって感じ。
この上のエントランスのイラストと同じツアーTシャツを買った私。
トイレに行ったとき、Tシャツ売り場に人が並んでなかったからさっ。
待ち時間、1分くらいで買えたの。
でも、これがあとで大きな問題に。。。
何でかって、ボス、買えなかったからです。
でもね、マドンナ出てくるまでに2時間弱待ってるんだから、
その間に買えたと思うんですけどーーーって言ったら、
もっと怒る??♡


hand1.JPG


そして、人、人、人!

people.JPG


もう、熱気と湿気が、すごいんですけど。

mdna.JPG

早く出て来て〜。暑いよーーーーっ。

そしてやっとマドンナ、今日は10時45分に出て来ました♪

Gang Bang♪

gang bang.JPG
Give me all your luvin' ♪

live.JPGL-U-V Madonna♪ キャー♡
Y-O-U You wanna♪ ギャーー♡

もう踊りまくって、歌いまくりです☆

そして、Like a prayer♪ の時に、
すっっっごい近くまでマドンナがやって来て、
キャャャャャャャーーーーーーッ!!!
人生初かも、コンサートでこんなに接近するなんてっっっっ!

始まる前は、永遠に待ってたけど、
あっという間に終わりました、ライブ。でも2時間ビッチリ!!
燃え尽きた〜〜〜そして楽しかった〜。
会社に感謝です☆


そして、帰り道男子がお腹減ったっていうから、
リムジンでドライブインに乗り付け、
ドミノピザをテイクアウト。

この夜中のピザ2枚で、翌日さらに1kg増。。。
あんなに、踊りまくったのにーー?! ヒドい...

ドロドロになった私たちは、ホテルに4時頃到着し、
バタンキューでした☆


Day 3に続く→→→


y x