Vivre de mode et d'eau fraiche♡
野口結花
H3O Fashion Bureau プレス
ロンドン留学後、H3Oファッションビュローでプレスとして働いています。
毎日楽しく送っているH3O的ファッションな日々や好きなコトを書いていきます。
ロンドン→→スコットランド
2012.09.28
そろそろ、秋の足音が聞こえて来ましたねーーー♪
お庭、こーんなのがあります。
その前に、この間行って来たスコットランドのお話。
この間といっても、お盆の頃。ひゃーーー。
夏休みはスコットランドに行こうってことになり、
ロンドン経由で行って来ました。。。。。
ヴァージンアトランティックで。。
ヴァージンって融通利かなくて、嫌な思い出があったけど、
(昔ロンドンから完全帰国する時に、
ちょっとばかし重量オーバーしてるからって
ちょっとばかし重量オーバーしてるからって
たかだかその1kgに文句言われて、別料金払わないと乗せてやんないって
たいして働いてるとも思えない(失礼♡)、おっさんイギリス人に言われ、
(だって長蛇の列だったしね、そのカウンター)
「じゃあ、並んでる80kgぐらいありそうな体格のおっさんの
半分しか私は体重ないのに、なんなわけ?不公平だっ!!!!
ケチケチケチケチケチ、ケ!・チ!」
って文句言ったんです。あーなつかしい。)
でも今回は、おばちゃんのアテンダントの人いい人でした。
でも今回は、おばちゃんのアテンダントの人いい人でした。
さて、ヴァージンのアッパーって、完全個室って感じ。
そして、部屋着をくれるんですね。知らなかった。
スウェット上下です。
もしこれを全員が着たとしたら???
みんなでお揃いってどうなのよっっっ!!!!!!!!
ウケる!!
超笑えるんですけどって思いながら、
私は上だけ着用してみました♪
そして、知らなかった。
完全フラットになります、ベッドみたいに。
いいですねーー。
それから、飲み物とかもらいに行くところ、トイレの横の、
バーラウンジみたいになってて、カワイイ。
PAMNAMのドラマみたい。
さて、この時期ロンドンオリンピックも半ばで、
機内はオリンピックのムードが漂ってました!
アナウンスも、なでしこチームの健闘をお祈りしますって。
みんな日本の応援行くのね〜って思ってたら、
私たちも、なでしこチームの決勝行ってみる?ってことになり、
(もちろん、連れの思いつきで、)提案された時は、
「なに?その行き当たりばったり的な発言、ありえない」
って思ったんだけど、
って思ったんだけど、
確かこの間のニュースで女子サッカーだけは
スタジアムで当日券売ってるってやってたのを思い出し、
一か八かで行ってみたら、チケット買えました♡
なので、成り行き?勢い?で、なでしこチームの応援へ♪
スタジアム、ひろーーーーいね。
まだ誰もいないので、探検してパチリ。
Jリーグ始まった当初、思い出す〜。
確かアジアカップ??見に行った時に、日本代表が優勝したような。。
確かアジアカップ??見に行った時に、日本代表が優勝したような。。
さて、その広いスタジアムは
ちょっとずつ、日本の人やアメリカ人がやって来て、
ちょっとずつ、日本の人やアメリカ人がやって来て、
結局ほぼ満席になったみたい! スタジアムの記録を更新したらしいよ。
周りの日本人の人たちと一生懸命応援したんだけど、
負けちゃったのよね。。。シューン。
もーーーーーーーー、すっごいがんばってたから、
金あげたかったよーーーー。。。
でも銀メダルおめでとう!!!!!!!
やっぱり女子が活躍するの見ると感動する♪
さて、会場からロンドンセンターまでチューブで行く事に。
Bakerlooラインに乗るつもりが、
間違ってJubleeラインに乗っちゃって。
久々に昔住んでたWest Hampstead を通過♡
そして今回はSavoyに泊まってみました。
お部屋に入ったら、ショートブレッドが。
ジャム、すっごい美味しかった♡
そして、名前入りのレターセット用意されてました!
すごい!
翌日、ロンドンオリンピックのメイン会場へ。
はい、こちらはチケットなしでは入れないってことで、ギブアップ。
そのあと、ポートベロー、セルフリッジ(一瞬だけ)行って、
いざスコットランドへ行くのに、ヒースローEXPで空港へ。
やっと着いたと思ったら、チェックインはすでに締切り。。。
まさかの飛行機乗り遅れ♪
スコットランドのグラスゴー空港に予定より遅れて到着したら、
夜の19時。
夜の19時。
そっから、車で3時間なんだって、私たちのホテル。
ウケる〜。遠っっっっ!
スコットランドでのお宿は、
Inverlochy castleっていう、古城に泊まってみました。
まあ、とにかく、遠くて、田舎でした。
このお城以外、なーーーんもないとこで。
でもって翌日は、乗馬へ。
でもこの乗馬クラブ?までに車で約二時間。。。
行く途中、ネス湖を通過。。。。
小さい頃から、話題だったけど、
いやー、まさか来るとはね〜。しかも観光なしで、通過って。
にしても、久々に乗馬し、初のヒヒーーンっていうのになって
ドキドキしちゃった。落馬しなくって良かったーー、ふぅ。。
ドキドキしちゃった。落馬しなくって良かったーー、ふぅ。。
さて、お城に帰って来てお庭を散歩。
こちらが古城のホテルです。
お庭、こーんなのがあります。
チェス。
出来たら楽しいんだろうけど、暑いし。
ルール知らないし。。。。
そして森の小径を探検中に、
そして森の小径を探検中に、
お屋敷の中はこんな感じ。
なんか、ビリヤードとかやるの?の部屋がありました。↓
この三匹のシカ、超おっきかった!!
そしてグリーンがキレイなお部屋でした。
さて、スコットランドは、ハギスっていうのが伝統料理って聞いて、
朝食はハギスが付いたプレートにしてみました。
ドライバーのおばちゃん曰く、大体朝食で食べるんだって!
これが、すっごく美味しかった〜♡
んー、スパイスの効いたミンチのハンバーグみたいな???
んー、スパイスの効いたミンチのハンバーグみたいな???
さて、今回特にこれといったお土産を買ってない私。
でも自分用のお土産で一番のお気に入りは、
OYSTERカード入れ♡ といっても、ただでくれるんだけど♪
OYSTERカード入れ♡ といっても、ただでくれるんだけど♪
もう今使っているOYSTERカードのカバーがボロボロで。。
しかもオリンピック会場の駅だったから??
そこで買ったオイスター、
ロンドンオリンピック限定のイラストだった♡
次はいつ行けるかな〜ロンドン♪って
そもそもスコットランドがメインだったんだけどね。。。
y x
※コメントは承認されるまで公開されません。