Houyhnhnm's

Translated By DeepL

Today's Huynemuz

Walking alone in spite of the times is the movie "Kids" and this Ringer T.

これ、ほんの数日前にお店のインスタグラムで見て、カートに出し入れした末、ひとまず寝かせているやつです…。なので思い入れがひとしおというか、いちど関係を持ってしまったいうか。

そういえば4月に、サブカルの必修科目である映画『KIDS』(ラリークラーク監督)を観ました。エイズが流行していた90年代なかばのニューヨークが舞台で、世相に反し、性に奔放な若者たちが主役のストーリー。しかもハーモニーコリン脚本、ガスヴァンサント総指揮、痺れます。

なかでも、クロエ・セヴィニー演じる金髪ショートのジェニーが劇中で着ていた、リンガーTシャツ(ブルーのボディに白パイピング、ピタめ)が可愛くって…その影響かこの夏はすでに2枚も購入しました。

で、「Tam」にあったこれにも手を出していたというわけです。映画と同じく、この一枚にもちょっとした反骨精神を感じます。ボディ白 × 色物パイピングが多いなか、真逆をいくという潔さ。ピタめが優勢のなか、XXLサイズという圧倒的なゆるさ。あんたの心意気、買ってやるぜ。

なにげに〈POLO JEANS〉なのも渋くないですか? それに6800円+税…。私とあなた、先に欲望に屈するのはどちらでしょうね。

p.s.作中でいちばん好きな演出は、靴下脱がずにセックスしちゃうところです。

Click here for product details
SHOP INFORMATION

Tam.

https://store.houyhnhnm.jp/shops/159

ARCHIVE

Today's Huynemus Top