「そこに山があるから」とは著名な登山家、ジョージ・マロリーの言葉ですが、では現代に生きるかれらは一体なんのために登るのでしょうか?
インドヒマラヤに位置し、標高約6,250mのメルー中央峰のなかでも、“登頂者ゼロ”とされる通称“シャークスフィン(サメの背ビレ)”をたどるルート。予告編で見ても、このルート、この峰がどれだけ危険かは一目瞭然です。
ベストセラーとなった『空へ―悪夢のエヴェレスト』の著者ジョン・クラカワーは語っています、「メルーを制するにはアイスクライミングが巧いだけでは駄目だ。高度に強いだけでもダメ、ロッククライミングの技術だけでも足りない。これまで多くの優秀なクライマーたちがその壁に挑み、敗れてきた。それは今後も変わらない。メルーはエヴェレストとは違う。シェルパを雇ってリスクを人任せにはできない。まったく別次元のクライミングなんだ」と。それほど難攻不落の山なのです。
この登頂困難な山へと挑む3人パーティを追いかけた、山岳ヒューマン・ドキュメンタリー映画が大みそか、12月31日(土)に公開されます。それが今注目のプロ写真家、ナショナル・ジオグラフィック山岳カメラマンのジミー・チン監督が手がけた、2015年サンダンス映画祭観客賞受賞作品『MERU/メルー』です。
作内では、ヒマラヤ最難関ルート・メルー峰に挑んだ男たちの、壮大かつ瞑想的な完登の全記録を圧倒的な映像美で描いています。
過去の多くのクライマーたちと同じく、シャークスフィンへの一度目のチャレンジで、彼らは失敗しています。敗北感にまみれた3人は、二度とメルーには挑まないと誓い、普段の生活へ戻っていきます。しかし、彼らは故郷でもさまざまな困難に見舞われ、さらにメルーからの呼び声が止むことはありませんでした。なかには愛する家族もいるメンバーもいる彼らがどうして再挑戦することになったのか。なぜこうまでして彼らは一見不可能な偉業に挑戦するのか、そんな疑問や思いがわき上がってきます。
壮大なスケールで厳しくも美しい山々を捉えた映像美はもちろんのこと、極限のなかで描かれる友情、命や人生を左右する決断、不可能を可能にする人間のチャレンジスピリットなど、観るものの生き方や哲学をゆさぶる“人間の力強さ”にもぜひ注目を。
本作の公開に先駆け、12月8日(木)には〈ザ・ノース・フェイス〉の50周年を記念した特別ジャパンプレミア試写会が開催されます。このジャパンプレミア試写会では、本作の監督兼出演者でもあり、ノース・フェイス・アスリートチームのメンバーとして14年活動するジミー・チンが来日し、登壇を予定。またヒマラヤのメルー峰を実際に完登した日本人アルパインクライマーの馬目弘仁(まのめひろよし)さんの登壇も決定しています。
今回、この試写会のチケットを5組10名様にプレゼントします。応募方法は、件名に「メルー」と記入し、氏名、住所を明記のうえ、11月27日(日)までにpresents@rhino-inc.jpまでメールをお送りください。当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
2017年をどう生きるか、そしてこれからの人生をどう過ごすのか、そんなことを考えるにはうってつけの映画が、絶好のタイミングでやってきたと言えるでしょう。こういった映画は、暗闇のなかで映画と1対1になれる、映画館での鑑賞がオススメです。
Text_Shinri Kobayashi
『MERU/メルー』特別ジャパン・プレミア試写会プレゼント
日時:2016年12月8日(木)17:45開場/18:30開演(上映時間:90分)
※開演後、本編上映前にジミー・チン監督のトークショーを予定。
会場:新宿ピカデリー
住所:東京都新宿区新宿3-15-15
応募方法:件名に「メルー」と記入し、氏名、住所を明記のうえ、11月27日(日)までにpresents@rhino-inc.jpPlease send an email to
『MERU/メルー』
2016年12月31日(土)より新宿ピカデリー、丸の内ピカデリー、109 シネマズ二子玉川ほか全国ロードショー。
©2015 Meru Films LLC All Rights Reserved.
meru-movie.jp