FEATURE | TIE UP
デサントの新店が札幌に!モデル&スタイリストの仲良しコンビが潜入&正直レビュー。
DESCENTE in SAPPORO!

デサントの新店が札幌に!
モデル&スタイリストの仲良しコンビが潜入&正直レビュー。

フイナムでもお馴染みの〈デサント〉が札幌に16店舗目となる新店舗をオープン。元々スキーを起源とするブランドということもあって雪国の北海道とは親和性が高く、ブランドを代表する「水沢ダウン」を含む「ALLTERRAIN」のラインナップはもちろんのこと、ゴルフやスキー、シューズやバッグなどさまざまなカテゴリーを網羅しています。今回はモデルの孫 兆軒さんとスタイリストの千野潤也さんが酷暑の東京を飛び出して新店をナビゲート。千野さんによる即興スタイリングにもご注目ください。

北海道の冬になくてはならないダウンジャケットに、ヒューリックスクエアモデルが登場。

―ダウンジャケットは雪深い札幌の冬には欠かせないアイテムですよね。オープンを記念して発売される「水沢ダウン」のヒューリックスクエア札幌モデルがお目見えします。札幌市の景観色から着想を得た都市生活に馴染むグレーカラーが特徴なんです。

千野: いやぁこれは欲しくなっちゃうなぁ。絶妙な色出しとシルエットの美しさ、そしてスポーツブランド特有の“ディティール満載感”がないところに〈デサント〉らしさを感じます。孫くん、着てみようか?

孫: 暖かいのはもちろんですけど、軽い! このカーキがかったようなダークグレーの色味もカッコいいですね。

千野: さすが売れっ子モデル! 着こなすね〜!

孫: いやいや。服が素晴らしいんですよ。

―「水沢ダウン」は国内でも希少なダウンウェアの一貫生産体制を持つ日本の自社工場「水沢工場」で職人の手によって丁寧に一着ずつ仕立て上げられているんです。

千野: ファッション性だけでなくて、機能面ももちろん素晴らしいですね。先ほどスタッフの方から伺った“意味のないデザインはしない”という〈デサント〉の精神を象徴していると思いました。

―そして、雪や霧の中における夜間歩行時の視認性を向上させる再帰反射素材を脇ポケット切替と袖のスピリットマークに採用しています。

千野: 吹雪いていると視界が悪くなるから、ということですね。スピリットマークが光るっていうのもニクい!

孫: さり気ないディテールにこそ“らしさ”が光りますね。

CHINO’S STYLING

〈DESCENTE ALLTERRAIN〉水沢ダウン“オーバーサイズマウンテニア SAPPORO Special Edition” ¥154,000

「ヒューリックスクエア札幌モデルのダウンジャケットは札幌市の景観色をイメージしたややカーキがかった美しいグレー。とことん都会的に落とし込むために全体を同色で揃えることでミニマルにまとめました。インナーにはハーフジップを選んで緊張感のあるスタイルの中に品を保ちながら程よい抜け感を」(千野)

―それでは次のコーナーにいってみましょう。こちらの「MODULARIZE HYDRO」は、透湿防水設計とVibramと共同開発したデサントオリジナルアウトソールによる優れたグリップ力を備えた、都市とアウトドアを自由に往来できる一足です。

千野: 滑りやすい環境にも強いから、雨の日やトレッキングなどのアウトドアでも活躍しそう! 雨の日はシューズ内が蒸れやすいから透湿防水設計が施されているのも嬉しいですね。

孫: 都会的なデザインがカッコいい! 履いてみると圧倒的な軽さを実感しますね。だけど安定性もあって歩きやすいです。

―こちらの店舗では「ALLTERRAIN」レディースの取り扱いもあります。

千野: こういう服を着ている女性っていいよね。メンズライクなアイテムを身につけることでギャップが生まれて女性らしさがいっそう際立つというか…。

孫: いいですよね〜。落ち着いた雰囲気を感じさせるアースカラーも洒落ていますね。

―続いて「ALLTERRAIN I/O」のコーナーです。こちらは24時間365日身に付けられる汎用性、利便性を併せもった、アーバンユニフォームラインです。

千野: このセットアップは孫くんに似合いそうだなぁ。試着してみよう!

孫: スーツ見えするけれど着心地はスポーツウェア! 肌離れが良くて堅苦しさがないから気負わず着られますね。

〈DESCENTE ALLTERRAIN I/O〉テックテーラードジャケット ¥35,200テックワイドパンツ ¥24,200

―ビジネスシーンにも適応するスタイルでありながら、ストレッチ素材で吸汗性やUVカットを搭載していて快適な着心地を実現しているんです。

千野: プライベートでスーツを着ることもありますが、どうしても動きづらさはあるので日常使いにはこんなテック系のセットアップがいいかも。テーラードジャケット、シャツ、Tシャツ、パンツとアイテム展開が豊富なので自由に組み合わせて着られるのもいいですね。

―こちらのストレッチウォームジャケットは、特殊な糸加工技術で2種類の繊維を複合して高密度に織り上げることで、独特な風合いと耐久はっ水性を両立させた素材を採用したジャケットです。

千野: ファッション、機能面ともに高いクオリティを持っているアイテム。必要な機能に対してデザインが施されていて無駄がないので、クリーンにまとまりやすいのが良いですね。

孫: 人間工学的なデザインがカッコよくて惹かれます。服が身体の動きに沿ってくれるので、スムーズに動けるので、着ていてストレスがまったくないです。

千野: どこから見ても身体のラインがキレイに見えるように計算されたデザインで、プロダクトとしてすごく優秀。リアルに欲しいです。

CHINO’S STYLING

〈DESCENTE ALLTERRAIN 81〉コーデュラストレッチロングスリーブシャツ ¥25,300

「テック系スタイルもあたたかみのある配色にするとまた違った雰囲気を楽しめます。ベージュ、マスタードと色数を増やした分、白のパンツで軽さを出すのがおすすめ。シューズはあくまでベージュで揃えつつも、赤のシューレースでアクセントをプラス。細部までぬかりのないコーディネートの完成です」(千野)

INFORMATION

DESCENTE ヒューリックスクエア札幌

住所:北海道札幌市中央区北三条西3-1-44
電話:011-522-6066

デサントジャパン株式会社 お客様相談室

電話:0120-46-0310
DESCENTEブランド公式サイト

関連記事#DESCENTE

もっと見る