CLOSE
FEATURE
突き進め、表現者たちよ。菅田将暉と仲野太賀が見据えるクリエイションの光。
映画『タロウのバカ』

突き進め、表現者たちよ。菅田将暉と仲野太賀が見据えるクリエイションの光。

いまを生きる若者と大人、日本社会、衝動、煌めき、そのすべてが真っ向から映し出される映画『タロウのバカ』が9月6日(金)に公開されます。本作は『ゲルマニウムの夜(2005)』、『まほろ駅前多田便利軒(2011)』など数々の話題作において “人間” と向き合ってきた大森立嗣監督の最新作であり、彼自身が20年前に書いた脚本をもとに蘇らせた実質的な処女作でもあります。気鋭の新人・YOSHIと共に主演を務めたのは、菅田将暉と仲野太賀。YOSHIについて、そして、ふたりが挑み続ける “表現” について迫りました。

  • Photo_Baker Taro
  • Styling_Shogo Ito (菅田将暉)
  • Styling_Dai Ishii (仲野太賀)
  • Hair & Make-up_Eito Furukubo(菅田将暉)
  • Hair & Make-up_Masaki Takahashi (仲野太賀)
  • Text_Saori Uemura
  • Edit_Rei Kawahara

どんな作品も、
まずは自由に捉えて欲しい。

ー 先ほど、エンターテイメントという言葉がありましたが、どのような表現をするのが理想ですか。その作品に触れている時間は現実を忘れられるという “娯楽” としてなのか、受け手側に何かを考えさせるためなのか。どちらでしょうか。

菅田:表現の伝わり方を選択できるなら、その都度選択するんでしょうけどね。それは受け手側の感じることだからコントロールもできないし。

仲野:受け手側がどう見るか、が重要ですからね。この作品はこういうことを考えて欲しいからつくってますっていう、製作側のことを意識するのではなくて、みんな自由に見て欲しい。その作品にどれほどの意図があったとしても、受け手側は自由な感想を持ってしかるべきものだと、役者という “つくり物” としても思います。

菅田:作品ごとに、取り組み方を変えればいいとは思う。だから自分の場合は、どうしても間口の広い表現が多いんだと思います。

仲野:じゃあこの感じがわかんないからNO!とかじゃなくて、もっともっとお互いに間口が広くあっていいべきだと思う。捉え方も多様であっていいべきだと思うし。そういうものをつくりたいなと思いますけどね。

菅田:うん。そんな深刻に考えることじゃないよ。自分が楽しむってこともやっぱり大事。

INFORMATION

タロウのバカ

9月6日(金)テアトル新宿ほか全国ロードショー
監督・脚本・編集:大森立嗣
音楽:大友良英
出演:YOSHI 菅田将暉 仲野大賀 奥野瑛太 豊田エリー 植田紗々 國村 隼
(c)2019 映画「タロウのバカ」製作委員会
配給:東京テアトル
www.taro-baka.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加