渋谷PARCOは、やっぱりファッションが楽しい!

SPOT.2
ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー
〈Vivienne Westwood〉のアクセサリーに特化した店舗。ウィメンズだけでなく、メンズも取り揃えている。ギフトシーンにもおすすめ。
場所:渋谷PARCO3F
電話:03-6455-2047


普段愛用している靴下を手に取るeriさん。
ー それでは早速、買い物へ行きましょう!
eri:〈ヴィヴィアン〉から見てもいいですか?
河村:どうぞどうぞ。
eri:〈ヴィヴィアン〉の靴下好きなんですよね。
河村:普段から履いてます?
eri:多いですね。ちらっと見せる用に。こういうかわいいのがあると便利なんですよ。
河村:うん、わかる。ちらっと見えたときに、めちゃくちゃダサい靴下履いてたらちょっとショックだしね。
eri:毛玉付いちゃってたりとかね。
河村:うん、嫌だねそれ(笑)。

靴下3足をお買い上げ。しめて約9000円。

SPOT.3MISTERGENTLEMAN
オオスミタケシさんと吉井雄一さんによるメンズブランド。2人は1Fの「WAVE」も復活させた。そちらも要チェック。
場所:渋谷PARCO3F
電話:03-6455-2399
eri:隣の〈ミスタージェントルマン〉も寄らせて欲しいかも。
河村:行きましょ。


eriさんはスタッフとも顔なじみ。足繁く通っているそう。
eri:実は、最近〈ミスター〉のダウン着てるんです。
河村:女の子でも着れるんだね。けどメンズだけでしたよね?
eri:そう、メンズなんですけど。ほら、丈とかが絶妙で。
河村:色もかわいいですもんね。
eri:紫のダウンなんですけど、意外と合わせやすくって。女の子にもおすすめです。しかもここの店舗、広くて見やすいかも。通っちゃいそう。

SPOT.4NEXUSⅦ.
フイナムの企画「古着サミット」でもお馴染み、今野智弘さんの手掛ける同店。ブランド名を冠した初の旗艦店。
場所:渋谷PARCO3F
電話:03-5422-3637


河村さんの「渋谷PARCO」での展示を記念してつくられた〈ネクサスセブン〉とのコラボレーション巾着。
ー 次は〈ネクサスセブン〉になります。
eri:この巾着いいですね。
河村:ぼくからお願いして作ってもらったんです。
eri:へぇ。すぐ売り切れちゃいそうですね。
河村:デザイナーの今野さんに感謝です。あと、ヴィンテージの生地を使ったアウターもつくってもらって(現在は完売中。再販を検討中)。そっちもかっこいいんですよ。機会があればぜひ。

SPOT.5BerBerjin
バンドTシャツ、ムービーTシャツをメインに、他店舗とは違う商品構成が魅力。「渋谷PARCO」内で唯一の古着屋。
場所:渋谷PARCO3F
電話:03-5422-3114

「ベルベルジン」は本館と切り離された場所にある。
河村:「ベルベルジン」は一度外に出るみたいですね。
eri:へ〜。ここだけ立地がなんか特殊。

バンドTに特化したアイテム構成。河村さんも翌日からの旅に備え、いろいろ物色。
河村:バンドTがめちゃくちゃありますね。
eri:これはテンション上がるな〜。あ、好きなバンドのやつ見つけちゃいました。
河村:真剣に探しちゃうね。
eri:本店とはまた違った楽しさかも。
河村:「渋谷PARCO」の中だけど、一度外に出るっていうロケーションもいいですね。特別な感じがして。今度、ゆっくり見に来ようかな。

SPOT.6UNDERCOVER NOISE LAB
メンズ、ウィメンズのコレクションピースに加え、〈スーアンダーカバー〉〈ジョンアンダーカバー〉など複数のラインナップを展開する、大型インショップ。
場所:渋谷PARCO2F
電話:03-5422-3585

徐々に固さがとれ、会話が弾んでいく2人。
eri:実は来月ロシアに行くんですよ。
河村:ロシア? 仕事で?
eri:いや、プライベートで。
河村:あえて寒いところを選ぶっていうのがすごいね。寒さ、異次元なんじゃないですか?
eri:怖くて調べてなくて(笑)。だから、ついついダウンに目がいっちゃう。
河村:いや、調べたほうがいいでしょ絶対(笑)。
一同:(笑)。
eri:昔は重さのあるやつを着てたんですけど、最近、だんだん着れなくなってきて。軽いやつが好きですね。
河村:あー、ちょっとわかるな、それ。ぼくは旅行のとき、荷物が重くなるのも嫌だから、ついつい軽いやつを選びがちで。あとパッキングも苦手で、すぐグチャグチャにしちゃうんですよ。
eri:あんなに緻密にコラージュするのに?
河村:いや、それとこれとは別(笑)。
eri:ですよね(笑)。ところでこのタオル、どう思います?
河村:おー、いいじゃないですか。じゃあぼくも大きいのにしようかな。
eri:お揃いにしちゃいましょー(笑)。

結局いちばん大判のタオルを購入したeriさん。

SPOT.72G(ツージー)
「NANZUKA」、小木“POGGY”基史さんと「デイトナ・インターナショナル」、「MEDICOM TOY」が手がける店舗。アート、ファッション、トイを揃える。
場所:渋谷PARCO2F
電話:03-6455-3003(デイトナ・インターナショナル)
03-6452-5003(MEDICOM TOY)

空山基 × ダニエル・アーシャム × 「2G」のコラボレーションフーディー。
河村:「2G」気になってたんですよね。そしてこのフーディー。
eri:女子でも着れそう。いいですね。
河村:ぼく、明日から仕事でフランスなんですよ。
eri:え、私、昨日フランスから帰ってきたばかり。
河村:本当に? どの辺りに行ってたんですか?
eri:南仏の方でした。マルセイユから入ってプロヴァンスの方に。

© HOUSE INDUSTRIES ALL RIGHTS RESERVED © SHELTERBANK © Disney BE@RBRICK TM & © 2001-2019 MEDICOM TOY CORPORATION. All rights reserved.
「メディコム・トイ」の希少なフィギュアもずらりと並んでいる。
河村:いいですね〜南仏。だったらいま、時差ボケすごいでしょ?
eri:こう見えていま寝てます。起きてると思ってたでしょ? 寝てるんです。
河村:えー。まさかの寝言?
eri:嘘。
ー はい、ありがとうございます。もう大丈夫です(笑)。

河村さんは気になっていたパーカをお買い上げ。