スキー、スノーボードだけじゃない!
今回のツアーの目的は野沢温泉村で、雪遊びの感動を共有すること。スキー、スノーボード、温泉巡り、美味しいご飯はもちろんのこと、夜は音楽イベントととにかくコンテンツが盛り沢山でした。
野沢温泉村へは東京駅から北陸新幹線で飯山駅まで約2時間。そこからクルマで約30分という好立地。しかも野沢温泉スキー場はレンタル施設が充実していて、手ぶらで来ても、最新モデルを中心に、レベルに合わせた最適なギア一式を「サロモンステーション」でレンタルできるので、ギアを持っていない人にも優しいのです。

新幹線の飯山駅から野沢温泉村への送迎には頼もしいJeepの「ラングラー」で!

自分のレベルに合わせて「サロモンステーション」でレンタル。

昔に比べて板の長さは短く、幅は太くなり、より滑りやすくなりました。

初心者でも安心して滑れるコースもちゃんとあります。

今回の参加メンバーをパシャリ!美男美女!

これが噂の野沢菜ステーキライス!
野沢温泉スキー場は、レストランの食事もハイレベル。「レストハウスやまびこ」のランチで食べた名物の野沢菜ステーキライスは看板メニュー。ボリュームのある肉はもちろん、ご飯には野沢菜入りで絶品。

なかなか乗れる機会のないスノーキャット。

スキーとスノーボードに分かれて滑った後は、「スノーキャット」という雪上車に乗って雪山を登って大自然にダイブ!