Recommend 03_CAMBi Ⅱ
二次燃焼用のアタッチメントで篝火仕様にもなる。

CAMBiⅡ ¥7,480
もともと家庭用のバケツを作っていた〈オノエ〉。その技術を転用してつくられた焚き火台がこれ。二次燃焼用のアタッチメントを被せれば、燃焼効率も飛躍的にあがり、灰化させるのも簡単なのです。

この形がベーシック。脚にはペグもさせるので、安定感も申し分なし。薪を縦に置くと、薪の消費は早くなるけど、火の美しさでいえばやっぱり縦。

そしてこれが、二次燃焼用のアタッチメントつけたバージョン。それに、ゴトクをセットすれば、調理も可能。
「これも考えられていますよね。なんかをかぶせて2次燃焼させるって、他社さんのもので見たことがない。ハンギングできるのもおもしろい。篝火みたいでよいですよね。これはバケツを作っている会社ならではだなと思いましたね」

別売りのスタンドを使うと、吊るすこともできる(ランタンハンガーでも代用可)。テントの多いフェスなんかでも、目印としても機能してくれるはず。