Q.6 コースデビューもお任せ?

ー この「ゴルフ5」には初心者相談カウンターがあって、都内の練習場だったり、ゴルフ場を探せるみたいです。
三原:WEBからも予約できたりもしますが、ちゃんとスタッフさんとお話した方が、知らない楽しみ方とか、自分に合ったコースをきっと見つけられますね!

「初心者専用ゴルフ5」の相談カウンターならおススメするゴルフ場やゴルフレッスンの紹介を無料で行ってくれる。また、初めてのコースデビューに最適なショップオリジナルイベント、「ゴルフ5カントリーオークビレッヂ」での『ゴルフデビューツアー』の申し込みも可能。最寄りの高速バスターミナルからゴルフ場までのバス送迎と昼食、レッスン付きで回るツアーが、たったの¥5,500というかなりお得プラン。
ー 三原さん自身、ゴルフで苦労した経験はありますか?
三原:知人のサポートがあったので始めるまでには特には苦労はなかったのですが、最初の頃、なかなか上達しないのが悩みでしたね。それで闇雲に練習しても上達しないと感じ、ゴルフレッスンにも通いました。
マンツーマンレッスンやグループレッスンなど色々ありますが、教えてくれる時はいずれも一対一。自分に合わせたアドバイスをいただけるので、上達を感じられていつも楽しいです!
ー ゴルフ初心者の方に教えたい上達のコツはありますか?
三原:ひたすら練習すること(笑)。最初のうちはあまり間隔を空けずに頻繁にゴルフ場に行くと上達が早いと思います。私はレッスン、レッスン、コースの繰り返しをしていたのですが、結局ラウンドを回ることが重要だと感じました。
コースと打ちっ放しはやっぱり違います。バッティングセンターで打っているだけでは野球の面白さがわからないのと同じで、ゴルフもラウンドして初めてその醍醐味が味わえるもの。私もコースに出てから徐々に感覚をつかめてきて、ゴルフの虜になりました。
ゴルフコースはひとつひとつそれぞれ違って、地形としても平坦なところはありません。それに風があったり、木が生えてたりして、その時々のコンディションも違う。だから様々なパターンに対応できるよう、実践的な打ち方をコースで学ぶことが大切かなと。最近は利用料が安いゴルフ場もたくさんあるんで、積極的にラウンドに出かけましょう!
ー 意外と気軽にゴルフって始められるんですね。
三原:初心者に優しいお店ができたことで、かなりゴルフを始めるまでの敷居が下がっているように感じます。始めてしまえば、歳をとっても続けられて、人生の楽しみ方が増えるスポーツだと思います。これをキッカケに、皆さんにもゴルフの面白さを知っていただきたいですね。