FEATURE | TIE UP
フイナムの『月刊アトモス』 Vol.5 モアアップテンポのサンダルタイプほか注目の新作スニーカーをピックアップ!
Monthly atmos 2023 May.

フイナムの『月刊アトモス』 Vol.5 モアアップテンポのサンダルタイプほか注目の新作スニーカーをピックアップ!

日々夥しい数の新作がリリースされるスニーカー。魅力的なものが多すぎて、どれを選べばいいのか迷ってしまう……。そんなあなたのスニーカー選びの指針となる月イチ連載企画。2023年4月にリリースされる新作のなかから「アトモス〈atmos〉」のディレクター小島奉文さんがおすすめの5足を厳選し、それぞれの薀蓄やエピソードを交えて紹介します。

02:New Balance M2002RMJ / M2002RMI
あの人気作のミュール仕様。

フイナム:ふたつめは〈ニューバランス(New Balance)〉。またもやサンダル?

小島:正確にはミュールタイプですかね。ヒール部分がオープンではなく、すこしせり上がっていて、脱げにくい構造に。

ニューバランス「M2002RMJ」(左)、「M2002RMI」(右)各¥12,980

フイナム:ベースのモデルは「M2002R」ですね。

小島:基本的な仕様は「M2002R」を踏襲しています。アッパーのデザインとか、エナジーとアブゾーブを組み合わせたハイブリッドソールとか。

フイナム:〈ニューバランス〉がこういった遊び心あふれるモデルをリリースするのは珍しいかも。

小島:過去にもリリースされていて「990V3」のミュールタイプもありました。日本未発売でしたけど。

フイナム:ほう。そうでしたっけ。

小島:この「M2002R」のミュールタイプのカラーはいずれもグレーベース。〈ニューバランス〉が好きな人には刺さりそうな気がします。

INFORMATION

アトモス カスタマー

Tel.03-6629-5075
https://www.atmos-tokyo.com

関連記事#フイナムの『月刊アトモス』

もっと見る