今回のランニング&コンディショニング、どうだった?
今回のイベントを通じて、参加者のみなさんはなにを感じたのでしょうか? 学生時代に陸上部に所属し現在も趣味でランニングを続けている小山春香さんと、ランニングのほかサーフィンや渓流釣りを愛するアクティブ派の関川良さんに、感想を聞いてみました。

コンディショニングの大切さを実感。
「学生時代、現役の陸上選手だったときは、コンディショニングは自然と習慣化していました。コーチやトレーナーがそのための時間を設けてくれていましたから。でも、社会人になり、日々走るようになってからは、すっかりそのことを忘れていました。準備運動やストレッチなどは特にせず、家を出ていきなり走り始めるようになっていたんです。今回コンディショニングについてレクチャーを受け、実際にやってみて、あらためてその大切さを実感。ランニングの前に、ちょっとカラダを伸ばすだけで、走りが軽くなったように感じました。今日学んだことを、日頃から意識的に実践していきたいと思います。そしてこのお店、お洒落で居心地がいいですね。魅力的な商品もたくさんあって、いろいろと欲しくなってしまいました。またゆっくり遊びに来たいと思います」(小山春香)

ハイパーボルト、欲しくなりました。
「毎日、お風呂上がりにストレッチを欠かさずやっています。やるかやらないかで、自分のカラダの調子に大きく影響しますから。その点、今回いちばん印象的だったのは、ケアデバイス『ハイパーボルト』の気持ち良さ。普段のストレッチはヨガマット1枚でやっていますが、これを使えばより効率的にカラダをほぐすことができそう。ギアの力を借りるのも悪くないなと思いました。また、新しくオープンしたばかりというこのお店もすごく気に入りました。〈ニュートラルワークス.〉のコンディショニングウェアは機能的でスタイリッシュだし、アウトドア好きの自分にとっては〈ザ・ノース・フェイス〉のアイテムが充実しているのも魅力。あれこれ目移りしてしまいますね」(関川 良)
なお、「THE NORTH FACE/NEUTRALWORKS. 吉祥寺」では、定期的にランニングイベントを開催しています。2023年10月開催分より、ランニング初心者やこれからランニングを始めたい方に向けた新しいプログラム「ULTRA RUNNING CLUB FUN CLASS」もスタート。開催日時など詳しい情報は同ショップのInstagramをチェックしてみてください。