



















No.1
御厨智也
with 452U DAYPACK X-LARGE


26歳、古着屋 店長、愛用歴4年
@tomoya_555
阿佐ヶ谷の古着屋「hans」の店長で、あだ名はミック。このバックパックを選んだ理由は、どんな服にもハマる装飾のシンプルさと発色が良いから。ここ数年で頑張ったことを聞くと、絵日記だそう。2022年の1年間、毎日描き続けて無事完走した。
No.2
浅利守道
with × JOURNAL STANDARD 452U DAYPACK X-LARGE


40歳、公務員、愛用歴2年
@moripedia
最近は『ゼルダの伝説』のゲームにハマり中で、子供が寝静まったあとひとり戦っている。2年前に買ったこのリュックは合わせる服を選ばないし、仕事でも休日でも使える万能選手。ところで飼い犬が主人に似るというのは、バッグも同じ?
No.3
小林健太
with 233 ROLL BOSTON GIANT


50歳、tempra cycle オーナー、愛用歴10年
@tempra_jp
ボストンの好きなところは、気にせずガシガシ詰め込めて、まったくストレスがないところ。キャンプに行くときは色別で収納を使い分けるという、上級者ならではのテクニックも。ちなみに最近は奥さんに服装が若すぎると言われるのが悩み。
No.4
小林琴
with 452V DAYPACK SMALL


8歳、小学3年生、愛用歴3年
カラフルなものが大好きで、特に好きな色はブルー。なので自転車屋のパパが買ってくれた自転車も、バックパックももちろんブルー。いまは塾で英語と算数を頑張っていて、将来の夢は俳優とイラストレーターだそう。
No.5
石黒晴輝
with DAYPACK MADE IN USA


26歳、レショップアシスタントバイヤー、愛用歴10年
@isgrrr__
ここのところ古着よりもシンプルできれいめな格好が好きだと石黒さん。理由はモテを意識しだしたからだそう。計10個もブランドのバッグを持っているが、なかでも最近の気分にもハマるのがバイカラーのこれ。キャップの3色付けがツウです。
No.6
小沼佑介
with RYAN


31歳、マーケター、愛用歴5ヶ月
@ykyk0418
ブランドのアパレルウェアにハマり、バッグも追加でゲット。自転車出勤かつ仕事前後にジムに行くため、収納力のあるこれが重宝している。ちなみに『マッシュル-MASHLE-』という “筋トレ” と “魔法” を掛け合わせたアニメ作品がマイブーム。
No.7
須藤結理
with CONTAINER BAG MEDIUM


28歳、編集者、愛用歴8ヶ月
職業柄、こまかい荷物が多くなってしまうから、適当にドサっと入れられるこれはひとつあると嬉しい。肩にも下げられるし、抱えることができるのもニクい。最近聴きはじめたラジオは「マユリカのうなげろりん!!」と「令和ロマンのご様子」。
No.8
板坂ゆづき
with LIMITED 452V DAYPACK SMALL


5歳、幼稚園生、愛用歴3年
年中さんながら、バッグは渋いベージュ。くまさんのリフレクターキーホルダーやキャップを付けて、ポップにアレンジするのが彼女流です。最近体操を習い始めたおかげで、広いスペースがあると体を動かしてしまうらしく、撮影時もこの通り!
No.9
ペロ
with 231LRG ROLL BOSTON MEDIUM


5歳、飼い犬、愛用歴5年
飼い主のお孫さん・とわくんが使っていたロールボストンを、いまはペロちゃんがお出かけ用バッグとして愛用。1枚生地で丈夫だし、ボロボロになっても味として楽しめる。とわくんとペロちゃんはしょっちゅう喧嘩するけど、いちばんの友達。
No.10
三浦杏花
with × Firsthand GATHER SHOULDER BAG


25歳、モデル、愛用歴2年
@kyoka314
三浦さんの好みにドンピシャだったこのバッグ。化粧ポーチにiPadと、荷物が多くてもストレスなく使えて、さらにくしゅくしゅとしたデザインが可愛い。最近嬉しかったことは、ピラティスに通い続けたおかげで、長年の悩みだった肩こりがなくなったこと。
No.11
市毛綾乃
with × NONTOKYO MULTI CODE POUCH BAG


40歳、デザイナー、愛用歴1年5ヶ月
@ayanoichige_nontokyo
私服はカラーミックスさせるのが定番。ご自身がデザイナーのブランド〈ノントーキョー〉とのコラボバッグは存在感抜群で、編み込みのハンドルが効いている。最近は家族でキャンプにハマっていて、焚き火で煮出す自家製のチャイが格別とのこと。
No.12
平島圭祐
with × N.HOOLYWOOD BACKPACK


38歳、アナログレコード企画/制作、愛用歴5年
@manga_shock
平島さん曰く、これはどこへ行くにもTPOを気にせず使えるとのこと。サウナや立ち飲み屋、大阪にもいっしょに行ったそうで、言い表すならまさに “戦友”。仕事柄、レコードを入れることもあり、公私ともにお世話になっている。
No.13
相澤志歩
with × PUBLUX SHOULDER RIBBON BAG


25歳、美容師、愛用歴6ヶ月
@_aizwsh_
仕事ではお客さんに大人っぽい印象を持たれるよう、黒いタイトな服を着ることが多い。なのでバッグは差し色になる白をセレクト。実は高校生の時バックパックを愛用していたことも。最近のブームは佐藤健さんの作品のエキストラに行くこと。
No.14
グレゴ
with OLD DAYPACK


69歳、大道芸人/モデル、愛用歴1ヶ月
モデル業の傍、“グレゴの音楽一座” として全国各地を飛び回る。購入して1ヶ月だけど、丈夫でポケットが多いこのバッグは商売道具を持ち歩くのにちょうどいいと、感動しっぱなし。日本に来て24年、週末の大戸屋の混み具合にはなかなか慣れない。
No.15
吉田瑞基
with 452U DAYPACK MEDIUM


25歳、会社員、愛用歴8年
@mmmmizu__
普段は古着が多く、いなたくてラフな使い心地のこれがちょうどいい。カラーはいろいろ迷って王道のグレーに。去年の個人的ニュースはフルマラソンに出場したことで、いまも花粉と戦いながら練習中。ちなみに元バスケ部。
No.16
山本青旺
with 230 ROLL BOSTON X-SMALL


8歳、小学2年生、愛用歴1年
@yamaao0607
ドラム型 × ミニサイズに一目惚れして買ったこれは、今や放課後の相棒。暇つぶし用に付けている赤のテトリスミニがポイントだそう。ちなみに、鬼ごっこでは逃げる派、特技は折り紙で30面体をつくること。
No.17
平中雄大
with LIMITED 230 ROLL BOSTON SMALL


30歳、警備員、愛用歴4年
@yudai0305
平中さんがバッグに求めるのは、必要最低限の大きさ。ゆえに小さいボストンを愛用していて、自転車移動のときにはハンドルに括り付けて使用している。ちなみに中華料理屋で7年働いていたので、餃子は2秒で包める。
No.18
鷹来
with × DIASPORA SKATEBOARDS San Antonio Sling Bag


20歳、スケーター/「PURRBS」スタッフ、愛用歴1ヶ月
@takara19skt
滑るときにはほとんどと言っていいほど、片手にドクターペッパー。最近はそこにコラボのバッグが追加された。入れるのは着替えと、350mlのペットボトル、修理用の工具など。ロゴが控えめなのもお気に入りだそう。
No.19
本田龍太郎
with 452W DAYPACK X-SMALL


3歳、幼稚園生、愛用歴1年
〈アウトドアプロダクツ〉の偏愛者であるパパの影響でゲットした、このバックパック。帽子、おやつ、お弁当、水筒を入れて公園を走り回るのが、龍太郎くんなりの使い方。身体が大きくなったら、妹にあげるのだそう。4月からもも組に入る。
No.20
シャノン・H
with OLD DAYPACK


12歳、小学6年生、愛用歴1ヶ月
家でピンクのセキセイインコを飼っていて、リュックもピンクをチョイス。父のワークショップの手伝いに行くときも、父の故郷カリフォルニアに行くときも、これさえあればOK。大戸屋で好きなのは、もろみチキンの炭火焼きとしそひじきご飯定食。
