ワイルドターキーバーボンハイボール片手に音楽を楽しむ若者たち。その光景はバーボンのイメージすら変えてしまうかも。

もちろんオリジナルカクテルだけでなく、バーボンハイボールも大人気。ステージとステージの合間はもちろん、WILD TURKEY BARがステージから近い場所だったこともあって、ライブ中であってもハイボールを飲みながら音楽を楽しんでるファンも少なくなかった。


ワイルドターキーバーボンハイボールを手にしたファンに声を掛けるとこんなコメントが。
「バーボンハイボールって、はじめて飲んだんですけど、すっかり気に入っちゃいました。スタートからまだ3時間ですが、もうこれで4杯目です」。
「これまで店で飲んだことのあるハイボールって、安いウイスキーを使ったモノだけだったんですが、実はあんまり好きになれなかったんです。でも、この〈ワイルドターキー〉のハイボールは美味しいですね。このフェスの雰囲気がそう感じさせてくれてるのかもしませんが」。
若いファンが音楽とともにワイルドターキーバーボンハイボールを楽しむ姿は、THIS FES ’24 in Sagamiharaの印象的な光景のひとつでもありました。

内側を焦がしたアメリカンホワイトオークの新樽で熟成させるバーボンは、その風味を味わうにはロックでも飲むのが最適。ロックグラスで飲みながら落ち着いた雰囲気でロックを聴く……。THIS FESのWILD TURKEY BARはそんな認識をちょっと変化させてもくれました。フェスやライブ会場などみんなで音楽を楽しむ場では、気持ちよく酔いつつ、音楽を受け入れてハッピーになりたい。それにはハイボールやカクテルが適してもいるし、次のフェスやライブでも間違いなく、〈ワイルドターキー〉を飲みたくなってしまいそうです。

ちなみに、缶入りハイボール「ワイルドターキー バーボンハイボール 8% 350ml」がこの9月より初の通年発売されたばかり。フェスやライブの興奮と楽しさを思い出しながら家飲みするなら、こちらが最適かもしれません。

CAMPARI JAPAN株式会社 カスタマーサービス
電話:03-6455-5810
メール:customerservice_jp@campari.com
営業時間:月曜~金曜(9:00~18:00)
定休日:土日祝日
Instagram:@wildturkey_jp