FEATURE | TIE UP
東東京を気ままに自転車で。ととけんのサウナとビールがゴールです。
Pottering with Brompton.

東東京を気ままに自転車で。ととけんのサウナとビールがゴールです。

目的もなく、自転車でぷらぷらと散歩すること。これすなわちポタリングといいます。レースとちがい、寄り道して景色を眺めたり、いきなり店にとびこんだり、無駄に立ち漕ぎしたり。今回は、東東京をポタリングします。乗るのは、浜町「ととけん」でのポップアップでレンタルサービスをする〈ブロンプトン〉の「Classic Editon」。決めたのは、「ととけん」に戻ってサウナとビールで乾杯! ってことだけ。あてもない旅って最高の贅沢です。

  • Photo_Junpei Ishikawa
  • Text_Shinri Kobayashi
  • Model_Maho Okada,Keisuke Tagawa,Izumi Hidaka
  • Edit_Amane Yasuda

最後は「ととけん」のサウナとビールで締めくくりましょう。

最終ゴールは、サウナとビールが楽しめる、浜町「ととけん」へ。レンタルした〈ブロンプトン〉を返却して、まずは一日の疲れを癒すために、ひとっ風呂。

「ととけん」自慢のサウナとキンキンに冷えた水風呂、ビルの谷間の屋上で味わう外気浴で、しっかりとととのいます。

風呂のあとは、ポタリングのゴールをお祝いして、ビールで乾杯!

さて、普段はヴィンテージの自転車に乗るというお三方は今回の旅、そして〈ブロンプトン〉の乗り心地はどうでした?

「雨上がりの道をスーッと走るのがすごく気持ちよかった。小さいのに滑りがいい〈ブロンプトン〉の自転車の走行性能の高さにびっくりしました」(真帆さん)

「ビルが立ち並ぶ密集地帯と見晴らしのいい川などの開放感にあふれた場所といった、東東京ならではの景色を楽しめました。気になるものがあれば、停めることができる。それが自転車の醍醐味だなと改めて思いました」(出海くん)

「〈ブロンプトン〉はタイヤが小径で、小回りがきくのでつい細い路地に入りたくなります。東東京は普段から遊びに来る街なんですが、細い路地が多いこのエリアの特徴です。自由気ままに乗れる〈ブロンプトン〉の自転車はこの街にぴったりだなと」(圭祐くん)

来たる11月23日(土)からは、「ととけん」にて〈ブロンプトン〉のポップアップを行います。会期中は〈ブロンプトン〉のレンタルが可能。1日に1回開催されるグループライドに参加すれば、「ととけん」のサウナ1時間とビール1杯をサービスされるうれしい特典付き。参加を希望の方は事前にこちらより申し込みください。

INFORMATION

会期:11月23日(土)〜12月1日(日)
場所:ととけん
東京都中央区日本橋浜町3-9-7 宮崎ビル
営業:10:00~23:00(月曜のみ12:00〜)
定休:なし

申し込みはこちらから

関連記事#BROMPTON

もっと見る