WEEKDAYS 01 テーパードと革靴でビジネスムードを演出。 テックシールド テーパードパンツ アッシュブラック 2XL
PROFILE
1980年、東京都生まれ。〈サタデーズ ニューヨークシティ (Saturdays NYC)〉のブランドマネージャーを経て、2020年に自身のブランド〈19SO〉を設立。”24hours/7days –
毎日身につけたいアイテムを -”というコンセプトのもと、アイテムを展開。趣味はサーフィンとランニング、サッカー観戦。
Instagram:@shingo1980
ー〈19SO〉の24AWシーズンも、ディリーウェアに最適な服が数多くありました。 そもそも、ブランドをはじめようと思ったきっかけは?
鈴木: 時期、自分が穿きたいと思うパンツがなかったので、お直し屋さんで自分好みのシルエットに改造していたときがあって。たとえば、土管くらい大きいスラックスのウエストを小さくして、テーパードがきくように裾幅を詰めてみたり。そんなパンツを穿いていると、スタイリストさんやファッション業界の知人から好評だったんです。そんな周囲の反応から自分が着たいと思う服を念頭に持ちつつ、もっとこだわってつくればイケるかも?と思い立って、ブランドをはじめました。
ーブランドの立ち上げはパンツがきっかけだったとは。ちなみに今日の〈ミズノ〉の「テックシールド テーパードパンツ」を穿いてみて、いかがでしたか?
鈴木: テーパードが適度にきいたシルエットなので、いろんな靴との相性もいいですよね。足元に今日みたいなレザーシューズを合わせれば、ラフなビジネスシーンで重宝するはずです。
ー仕事の移動は、いつも車ですか?
鈴木: 事務所への通勤も含めて基本電車ですね。今日はブランドのサンプルを運ぶ用事があったので、車移動。この〈ランドローバー〉の「ヴェラール」は、大容量ながらも車体の幅が2m以下なので、狭い道もサクサク行けちゃうところがメリット。そういう面でも東京っぽい車だと思っています。
ー車内も広いんですね。
鈴木: 今日みたいに仕事の時はもちろん、家族も乗せるので妻や子供達の乗りやすさを第一に選びました。というのも、僕の妻は車酔いしやすくて。そんな中でこの車に試乗してみたら「これなら酔わないかも!」と妻が言いまして(笑)。どうやら〈ランドローバー〉は、運転手以外も快適に乗れるように後部座席が高く設計されているとか。