1862年に誕生して以来、革新的なウェアやギアを通じて多くのアウトドア体験を届けてきた〈マムート(MAMMUT)〉。今年ブランド設立160周年を迎えるにあたり、例年以上にエネルギッシュな取り組みを予定している彼らが、限界に挑む人々をサポートするキャンペーン「Reach Your Peak」をスタート。長年の経験で培われた技術力を武器に、パフォーマンスを最大化させるプロダクトを展開していきます。

キャンペーン期間中に〈マムート〉製品を12,000円以上購入した方には、数量限定でオリジナルエコバッグをプレゼント。コンパクトに収納できるので、通勤用のバッグや登山用のザックに忍ばせておくこともできる。
ラインナップに並ぶのは、機能素材を用いたポロシャツや胸元にブランドロゴを配した速乾T、ソフトシェル素材とストレッチ素材をミックスさせたクライミングパンツ。いずれもアスリートから支持される運動性能とトレンドに左右されないベーシックなデザインを備えているため、日々のトレーニングからタウンユースまで、幅広いシーンでマルチに着られます。ノベルティで配布される、パッカブル仕様のエコバッグも見逃せません。

最後にお知らせがもうひとつ。ファンとのリアルなコミュニケーションを強化すべく、7月2日(土)に葛西のクライミングジム「ROCKLANDS」で開催されるスポーツクライミングのユースコンバインド大会「ファイテン×マムートカップ 2022」への特別協賛が決定。若年層クライマーが最大限の実力を発揮できるよう、大会のサポートを通じてアシストしていくとのことです。今後も新たなトピックスが目白押しな〈マムート〉、随時チェックしておきましょう。
MAMMUT ONLINE STORE マムート公式オンラインストア www.mammut.jp MAMMUT Instagram マムート公式Instagram @mammut_japanARCHIVES
-
マムートの機能服の、一番いい表情に会いにゆく。
-
スナップに見るマムートの着こなし術。機能服をどう都市で手懐ける?
-
デザイナーとバイヤーの視点が交錯する。ホーボー×マムートの別注シューズ。
-
登山や旅が小橋賢児さんにもたらす、極限の感覚。
-
街に住み、山で遊ぶ。イラストレーターfaceさんに聞く、山のある暮らし。
-
オフィスもジムもカバーするセオンって、どんなバッグ?
-
世界トップクラスのアルパインクライマーが命を託すマムートのギア。
-
マムートと一緒に初登山。写真家が山で呼び起こした感覚とは?
-
あなたなら〈マムート〉を街でどう着こなしますか?
-
古着好きの写真家が気づく、日常におけるマムートの真髄。
-
山で機能して、街で使える。フイ・マムート冒険隊が選ぶ、アウトドアルーツのギア5選。
-
山と都市の冒険へ。注目の若手写真家が選ぶ、マムートの山着と街着。準備編