HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

平沼久幸BAYCREW`S PRESS渋谷区渋谷生まれ渋谷勤務。JOURNAL STANDARD、journal standard furniture STAFF、JOURNAL STANDARD PRESSを経て、BAYCREW`S PRESSに。

hiranuma@神南.jp

平沼久幸
BAYCREW`S PRESS
渋谷区渋谷生まれ渋谷勤務。JOURNAL STANDARD、journal standard furniture STAFF、JOURNAL STANDARD PRESSを経て、BAYCREW`S PRESSに。

Blog Menu

携帯電話って最近呼ばない。

2012.10.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
今使っている携帯電話(いまこう呼ぶ人少ない)が
限界を感じ訴えはじめたので(1年すこししか使ってない海外のスマートフォン)
機種を変えようと
会社の近くの英雄ショップへ。


iPhone5やら
htcのbeatsのイヤホンがついたものなど、
いろいろ見た挙げ句、

「11月までお待ちになられた方が良いですよ〜新機種でますから」

とホスピタリティの高い接客を頂いたのだが、
その色々見させてもらった時間を
返してほしかったのが正直な、と・こ・ろ。






僕が初めて携帯電話を持ったのは、
中学を卒業した年で、
ピアスをあけたのもこの年。

"自分で料金を払える歳になったら持ってもよし"

という理由で手に入れた携帯電話。


そのとき、
J-PHONEのTVCMには
加藤ローサや森山未來がギターをならしていた気がする。
そして、
カラー液晶、○○和音というのがその時の最先端だった。



僕はというと
どうしてもこれが欲しくて、
Y先輩にこれを手に入れてもらったのを覚えている。

nm502i:.jpg

NOKIAのNM502i、
単音白黒液晶。
時代を逆行するかのようなね。

だけれど、
当時は今のように、
デフォルトでカッコイイ携帯電話などなく、
これかIDOのStarTACか
後に出るエリクソンのER209iがかっこ良くて、
手に入れるのも、
15歳の自分には何もかもハードルが高かった。


くしくも、
この携帯を手に入れてひと月もしないうちに、
HEROというドラマで木村拓哉が同じ物を持っていて、
それを真似たみたいな形になってしまったのが、
個人的に悔しかったのを今でも忘れない。


個人的には、
スライドして通話が開始できるところなど、
かっこ良くて仕方なかったのだが、
当時、
白黒液晶、単音という前時代的なものは
周りの人間に、
ディスられたディスられた。

これ以降doc○moからキャリアを替え、
英雄になった僕です。


というのも、
先週、
朝食を外で取っていた時に、
少し自分よりも年が上であろう4、5人の女性グループと隣になったのだけれども、
だれもスマートフォンをもっていなかった。

僕はそれを、
まったく悪いともダメだとも思わないのだが、



どこかで、

ガラケー=ネガティブイメージ

がついてしまっている、自分もいる。


いつから、
そのイメージがついたかはわからないけれども、

恐らく、 "世論とイメージ"なんだろうね。



ガラパゴスな携帯の何が悪いのでしょうね。





そういえば昔、
キャリアがdoc○moじゃないってだけで、
気持ち悪いと言われたことがあったな...。



てはなし。


※コメントは承認されるまで公開されません。