HOME  >  BLOG

Creator Blog

蔡俊行フイナム発行人ファッション関係のマーケティング全般に関する仕事が主業務。WEBマガジン「フイナム」の発行主。

代官山通信

蔡俊行
フイナム発行人

ファッション関係のマーケティング全般に関する仕事が主業務。WEBマガジン「フイナム」の発行主。

Blog Menu

高級水

2007.03.13

このエントリーをはてなブックマークに追加

 以前からいろんな友人知人を介して様々な健康食品の類を試してみろという誘いがある。ビタミン剤や漢方もそうだ。キノコやお茶なんてのも常道だし、酢や青汁なんて確かに効能がありそうなものもある。
そのほとんどが胡散臭いものであるに違いないと思うのだが、話を聞けば聞くほど面白くてついつい試してみる。といっても無料サンプルまでだが。
その中に波動水やら深層水やらよく分からない水も混じっている。確かにこれらの水はどういうわけけトロッとしていてミネラルウォーターや水道水とは明らかに違う。これを説明する人は粒子が細かいなんていうのだけど、眉唾以外の何者でもない。
それでも一本500円から1000円くらい。試してみたい気にもなる値段だ。
で、例のどこかの国の大臣だ。
このおっさんは税金で一本5000円のミネラルウォーターを飲んでいて、それも経費だと言い張っているようだ。こいつはバカか。頭が逝っているとしか思えない。それより恥ずかしいのはこんな低脳を選んでしまった選挙民だろう。次の選挙では、前回のミスを取り戻してくださいね。


そんなことより。
今朝、目の前でバイクと自動車の接触事故があった。クルマが無理に右折しようとしたところへ直進のバイクが結構なスピードで突っ込んだ。クルマは外交官ナンバーのセンチュリーで、運転はコケイジャンの女性。バイクの男性はかなり痛そうだった。
さらに昨日、信号待ちをしていたらその脇でおばちゃん運転の自転車が、車道から歩道に上がろうとしたところ段差によってタイヤをとられすってんころりん。こんなダイナミックな自転車のコケ方はギャグマンガでしか見たことがないくらい立派なものだった。こちらも相当痛そうだったけど、手を貸して欲しくない光線を放っていたので、とりあえず会釈して通り過ぎた。しかし会釈というのもどうかと思う。
こういう自分には関係ないのだが、他人の小さなアクシデントをこのところ良く目にする。これは何かの前兆なのだろう。不吉な予感。ちょっと怖いね。

※コメントは承認されるまで公開されません。