HOME  >  BLOG

Creator Blog

蔡俊行フイナム発行人ファッション関係のマーケティング全般に関する仕事が主業務。WEBマガジン「フイナム」の発行主。

代官山通信

蔡俊行
フイナム発行人

ファッション関係のマーケティング全般に関する仕事が主業務。WEBマガジン「フイナム」の発行主。

Blog Menu

ナイキプラス

2008.05.21

このエントリーをはてなブックマークに追加

 20代の後半からずっと定期的にジョギングを続けている。15年以上の期間だから休止していた時期もあるが、原則ずっと走ってきた。ジムのトレッドミル、駒沢公園、砧公園、馬事公苑のまわりを気の向くまま、気の向くスピードで気ままに走っている。
何か目標をと思い、友人の死も契機となってフルマラソンにも挑戦した。走り終わる度にもう二度とやるもんかと思うのだが、負けん気が強いというかやはりタイムに満足ができず、結局ホノルルへ三回。最後のレースでは念願の4時間を切り、3時間50分というタイム。まあ満足だ。
それからも体を動かさないと気持ちが悪いので、ずっと走り続けている。
これまで走っているというと人に奇異の目で見られたが、最近はものすごいランニングブーム。あちこちで話は盛り上がるようになった。
どうしてこんな話を書いているかというと昨夜、本の片付けを済ませた後、勢いに乗って下駄箱の片付けもはじめてしまったからだ。
もう履くことのないサッカーシューズ、トレシュー、そしてジョギングシューズをすべて処分した。数えてみると9足。よくもまあこんなに溜め込んでいたもんだ。もちろん現役は残した。
主に使っているジョギングシューズはアディダスのadizero LT、アシックスのターサーである。前者は日頃のトレーニングに履き、後者はレースやちょっとスピードを出して走りたいときに使っている。特にアシックスのシューズはいい。最高だ。
若い頃は、国産スポーツメーカーには見向きもしなかったが、日本人に合った木型とでもいうのか本当に研究しつくされている気がして良い。プラシーボ効果かも知れないが。
昨年ナイキさんからナイキ+のシューズとappleさんからiPodをいただいた。いわゆるモニターというやつだ。それでしばらく走っていたのだが、ナイキ+のジョギングシューズはソールが極厚のいわゆるビギナー仕様で、しっくりこない。それでも専用サイトに自分の走行距離や平均スピードなどのデータが蓄積されていくのはすごく楽しく、ジム以外でのトレーニングは主にこっちを使っていた。本当にこのナイキ+の仕組みは面白い。良く考えられている。が、ソールの不満は残る。
そのことをナイキの仲良しの知人にぶちまけると近々、ナイキカタナのような薄いソールのシューズも近いうちに出ますよなんて言われていた。しかし待てど暮らせど新製品は出ない。もらったシューズのマイナーチェンジ版の発表などにも呼ばれ、やや落胆していた。
そんな経緯で最近はナイキ+とも疎遠になってまたアシックスやアディダスを履く機会が増えていた。
ところが先日、ナイキの発表会に呼ばれた。ナイキフリー エブリデイ+の発表である。
これはナイキフリーのソールをシューズの前半分に配し、後ろはジョギングに向いた資材を配したハイブリッドモデル。近年のスニーカーの中でナイキフリーが傑作であると方々で吹いている自分にとって、まるで自分で企画したかのような理想の一足。早速手に入れた。
詳しいスペックや特徴はリンク先のサイトを参照してもらうとして、もうひとつ嬉しかったのが、ナイキプラスサイトの機能がアップデートされていたことである。これもここで説明するより、一度訪れてみてください。ココ
先日、パーティでJUNの佐々木社長に会って、東京マラソン一緒に出ましょうなんて口約束だけは交わした。あくまで口先のみ。しかし後になってあの時の約束は、なんて非難されないようマジメに練習だけはしようと思う。月間目標走行距離150km。がんばるぞ。来月から。

Comments: 2

いつも楽しく拝見させて頂いております。

さて、ナイキ+のコト、実はワタシも思っていて、
思わずコメントしちゃいました。。

今の最新のナイキは判らないのですが、一番最初に
出て広告にも使われていた、黒×赤のタイプを
購入し、i-podと併せて使っていたんですが、
どうもしっくりこない。。。ま、練習用と
割り切って使っていましたが。。。

で、マラソン用はアシックスのニューヨークを
使用してますが、やはり履き心地が違う。いいっ!
でもデータをとりたい。。どうしよう。。

でネットで見つけましたよ。外付けケース!

あの靴の中に入れるアレを入れるケースです。
大体1000円くらいでした。

なので、それをニューヨークにつっくけて
走ってます。。ナイキにゃ悪いかな?と思いつつ。

去年の12月のホノルルにもそれをつけて走りましたよー。これはお薦めです。
どんな靴にもすぐ着くし。ナイキに入れるの、
単純作業でも面倒じゃないです??

ただし、、どこのサイトで見つけたか
忘れちゃいましたので、がんばって探して下さい。(笑)

では、これからも読み続けますね。

コメントどうも。
実をいうとそんな商品ないかなーなんて思っていたこともありました。
ここにカミングアウトさせてもらうと一時靴の中のアレ、を小さな袋にいれ、それをシューレースに挟んで使ったこともあります。ナイキさんごめんなさい。
それにしても世の中考えること同じですね。しかもそれを商品化するとは。
でもそんなニッチアイデア、ぼくは好きです。

※コメントは承認されるまで公開されません。