-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
時代勘
2009.08.12
そういえばドラクエ9。だいぶ前にクリアしたものの、その続きをまったくやってない。どうやら続けてやるには「みずのはごろも」「うみなりの杖」「みかがみの盾」っつーアイテムが必要とのこと。でも現実のようにお金がない。モンスターを倒して小金をコツコツ貯めるか、アイテム買って練金し、それを売るというかなり面倒なことをしないといけないためもうやめた。このドラクエ9はこれまでのシリーズとは若干異なり、クエストや宝の地図など友人達と通信しながらだらだら楽しむ用にできているみたい。通信する友人がひとりもいない自分にとってはまったく面白くない。
それでも300万本を越える大ヒット。とりあえず売れている物、売れる物はなんでも試してみないとね。時代勘が鈍る。
ベストセラーは読んでみる。流行歌は聴いてみる。人の集まるイベントには行ってみる。こういう仕事をしていると大事なこと。でも言うわ易しでなかなか難しい。でも努力はしている。
しかし一切ダメなのがテレビドラマ。民放は論外だが、NHKの大河などももまったくダメ。安っぽすぎる。見ていて辛い。そういう意味では時代とずれているのかも知れない。
※コメントは承認されるまで公開されません。