-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
habitat
2010.05.20
代官山のお蕎麦屋「朝日屋」のお隣にコンクリ打ちっぱなしのテナントビルができつつある。こんなに歯抜け状態に貸テナントだらけのこの街にまた新築ビルである。回収出来るのかなどと人事ながら心配になる。
話は変わって昨夜、ちょっと足を伸ばして港北のIKEAに行った。これまで何度か行ったことはあるのだが、買い物したものを送ってもらったことはなかった。
いまさらながら驚いたのは送り状は手書きではなく、手に持てる端末でカーナビの住所検索みたいな方法で入力するのだね。いやあ、先進的なシステムだわ、などと一人盛り上がっていた。やはり侮れないね、IKEA。
それにしてもまだ(もう?)5月だというのに、パラソルやガーデンチェアといった夏向けのアウトドアアイテムのほとんどがソールドアウトというのにも驚いた。弱気の発注ミスなのか、想像を超える需要だったのか知らないが、大きな販売機会の損失だね。こういうところをきちんとやるのがユニクロだったりする。もちろん来年の夏に同じ轍を踏むとは思えないので、買い物は来年ということで。
家に戻ってイギリスはハビタのサイトを見てみる。先日パリで時間が空いたときにホテルの近くだったんでちょっとのぞいていた。やっぱりぼくはIKEAよりハビタが好きだな。ひとことで言うとコンランショップのディフージョンといったテイストと価格。昔池袋で西武がやっていたのにいまでは閉店。誰かまたやってくんないかな。
※コメントは承認されるまで公開されません。