-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
ヘアスタイル
2011.08.08
今日昼頃銀行へ行った。窓口業務で待たされている間、書棚に転がっていた雑誌を読んだ。某経済誌で3.11以降日本や世界がどう変わるかというような特集だったと思う。その中に、為替レートについて書かれた記事があった。どこかの銀行のチーフなんちゃらという人が、年内は一ドル80円から90円。長期的にはもっと円安傾向になるなんてコメントしていた。
昨今のハイパー円高ぶりをみるとあたたという気持ちになる。この人が嘘つきであるはずがなく、ただ予想が見事にと外れただけである。たぶん先月発売された雑誌。6月に取材されたとしてもたった2ヵ月足らずでこんなことになっちゃうのである。
株価もどんどん下がる一方だし、経済的にこれから日本がどうなるのかすこし不安である。それを誰も予想できないのがさらに不安を煽る。いや予想は誰でもできる。当たる予想をできる人がこの世にいないのだ。
経済面ではそんな状況でも日本のスポーツ選手は活躍している。女子ワールドカップもそうだし、岡崎がブンデスリーガ開幕戦でゴールしたというのもちょっと嬉しかった。これで遼くんが優勝でもしてくれてたら日本中が沸いたはず。しかし結果は残念だった。
でも髪の毛切ってくれてよかった。
私のドル積み立てもどうなる事やら、あと4年も残ってる。。。
旦那も遼くんの髪はかなり気になってたらしい。
日本ももっとスポーツに力いれてくれたらな〜といつも思う。
ソフトボールは、オリンピック種目からなくなったのは、世界でソフトボールをやる人口が少ないから仕方ないんですかね。