-
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
-
-
インフル休暇でした
2012.02.06
先週風邪をもらったなんて書いてたが、インフルエンザだった。水曜の夜から熱が出てそのままダウン。木曜朝に正体判明。
治療は感染拡大予防ということで病院の通路のようなところに建てられた衝立のようなものの裏で行われ、どうにも落ち着かない上、検査や薬待ちやらなんやらでおよそ小一時間。何がつらかったってこの時間が一番つらかった。もたれるところも体を横にするところもなく、ただの通路。ちょっと寒いし。
やっと目薬のような容器のクスリをもらいそこから粉薬を吸い込んで治療。大人ということで2本。おみやで後2本くれと言ったのだが、2本で充分とのこと。
そして安静していたら医者の予言通り翌金曜には熱は下がり、食欲も復活。しかしこのインフルエンザがダイエットということであれば大成功。3日ほどで2kgほど痩せた。
正直金曜にも会社来れたのだが、お医者さんから人との接触は土曜いっぱい待てということだったので、ずっと家にこもってた。金曜夜は同期生たちとも定例会があったのに、初めて欠席。みなさんそういうことでした。
なので節分とか恵方巻きとかまるで無し。エンジニアド・ガーメンツとポストオーバーオールの展示会にも行けず、ひたすら本を読んでいた。
昨日映画を観るために久々に外出したら立ちくらみはするわ、脚はがくがくするわでわずか3日寝てるだけでこうも体は鈍るのかというのを実感。昔、宇宙飛行士が宇宙から戻ってくると、無重力で筋力が失われ立てなくなる図というのがよくあったが、なるほどと思った。
どうやらいまがインフルエンザのピークのよう。会社の他スタッフにも罹患者がいるみたい。
というわけで皆さんも手洗いとうがいをマメにしましょう。いくら気を使っても、もらうときはもらうので、普段から免疫力の高まる生活を。
ちなみにたまの高熱は、できたてのがん細胞を殺すから、たまには熱出した方がいいとトリノ在住の友人に先日指摘されたばかり。そういや今年は正月明けにも高熱だしていたわ。ひと月間で2回目。何か大きな病院の予兆か。4年以内に70%なんてことがなければいいけど。
大丈夫ですよ!^^ お大事に…