HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

田中恭平ELIMINATOR PRESS 代官山のセレクトショップ”ELIMINATOR”のPRESS。世界に一店舗だからこそ出来る事、世界に一店舗だからこそ言わなくてはいけないコアな情報や新たな価値観の提案を発信していけたらと思っています。www.eliminator.co.jp

From MANCHESTER and LONDON to TOKYO

田中恭平
ELIMINATOR PRESS
代官山のセレクトショップ”ELIMINATOR”のPRESS。世界に一店舗だからこそ出来る事、世界に一店舗だからこそ言わなくてはいけないコアな情報や新たな価値観の提案を発信していけたらと思っています。

www.eliminator.co.jp

Blog Menu

心を着ていた。

2011.06.07

このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ最近"BEN SHERMAN"のお問い合わせを多く頂きます。
一枚で画になって、気を遣わず、洗いざらしでも着用出来る
コンフォータブルなシャツ。

"BEN SHERMAN×ELIMINATOR"のコラボプロジェクトも今回で
15弾目となります。ベースにカジュアルな印象のシャンブレー生地を用いて
いますが、タイドアップも可能とするトラディショナルかつクラシックな印象の
衿元に拘ったデザインなど、英国ブランドBEN SHERMANらしさは健在です。

abcd.jpg
abc.jpg
abcdef.jpg
abcde.jpg

英国の海沿いの街ブライトンで設立された"BEN SHERMAN"は、
モッズ、スキンヘッズ、ルードボーイなどの英国ユースカルチャーの側に
常に存在してきた"TRUE BRITAIN"なブランド。

カルチャーが変化しても年齢を問わず、
常にみんなから支持され続けるブランドです。

彼らは"BEN SHERMAN"のシャツを着るという事で英国人である誇りと
自分自身を表現していました。

以前にもご紹介しましたが、2006年に製作されたスキンヘッズを描いた
映画"THIS IS ENGLAND"の監督シェーン・メドウズも、
「当時、みんな自分の中にあるものと、自分の存在を外見で表現していた。
心を着ていたんだ」。と語っています。

こういった存在のブランドって貴重ですよね。

※コメントは承認されるまで公開されません。