HOME  >  BLOG

Shop / Brand Blog

田中恭平ELIMINATOR PRESS 代官山のセレクトショップ”ELIMINATOR”のPRESS。世界に一店舗だからこそ出来る事、世界に一店舗だからこそ言わなくてはいけないコアな情報や新たな価値観の提案を発信していけたらと思っています。www.eliminator.co.jp

From MANCHESTER and LONDON to TOKYO

田中恭平
ELIMINATOR PRESS
代官山のセレクトショップ”ELIMINATOR”のPRESS。世界に一店舗だからこそ出来る事、世界に一店舗だからこそ言わなくてはいけないコアな情報や新たな価値観の提案を発信していけたらと思っています。

www.eliminator.co.jp

Blog Menu

ある一つの木型に惚れ込み作製したシューズ

2012.05.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
Quilp(クイルプ)デザイナーである森下氏が
The Old Curiosity Shopの木村大太氏の協力を得て、
靴作りの聖地と呼ばれるイングランド中東部に
位置するノーザンプトンの中でも最古のブランドである
"Tricker's"で作製したシューズをご紹介致します。

森下さん曰く、
「最も古いブランドで最新の事をやる」。
その事が"今考えるPUNK"なんだと
おっしゃっていました。

こちらがデザイナーである森下さん。
オフィシャルホームページより画像拝借。
http://nonsect-radical.com/

先日、SHOPに遊びにいらして頂いた際には
金髪になっておりました。
JOHN2.jpg
quilp.jpg
上)プレーントウシューズ 
[マテリアル]:オイルドヌバック/[アウトソール]ダブルレザーソール
下)サドルシューズ
[マテリアル]:レペロスエード&パテントレザー/[アウトソール]ビブラムソールのGUMLITEソール
http://www.eliminator.co.jp/products/list.php?category_id=57

絶妙にデフォルメしたラウンドトウのバランスが一番好みだったという
80'sアヴァンギャルドデザインシューズの代表的なラストをベースに
したオリジナルラストを用いています。

木型を残したお方は↓
デザイナーの意向により名前は公表しませんが、
解る方は解るかもしれませんね。
JOHN.jpg
80年代に英国にてムーブメントを起こしたこのお方も、
元々は農民の方が履いていたシューズの木型を
ベースにしていたそうですよ。


形やデザイナー、国は変われど、時代を超えて
続いていく事にロマンを感じませんか?
そこに、こう引き継いで欲しいという意思や願いが
あった訳でもない点も何か感じませんか?


森下さんは、本アイテムに対し、こうコメントしてくれています。

「トリッカーズの中に新しいラインを築き、後にヴィンテージになれる
クオリティーだと思っています。もし生産を辞めてしまったら、その
何十年か後にどこかの国で、昔トリッカーズ製でこんな奇形のカントリー
シューズがあったんだね、と誰かに言ってもらえたら嬉しい」。

未来に向けた熱い想いが込められている
アイテムだと思いませんか?


<Quilp (クイルプ) とは?>
モードとアルチザンを具現化する製品を発表するカンパニー
TWO-FOUNDATIONのレーベルとしてスタート。
その中でもシューズアイテムは、TWO-FOUNDATIONとして一番最初に
作った製品であり、コンセプトを具現化した代表的な製品です
(現在は、シューズのみならずウエアやアクセサリーも展開)。
デザインベーシックはブリティッシュ。普遍的な物をベースにしながらも、
トラディショナルという枠を少しゆるく捉えて、普段着のリアリティーと
遊び心を前面に考えデザインされている。
Quilp というブランド名は、チャールズ ・ ディケンズの小説
「The Old Curiosity Shop」の登場人物、Daniel Quilp 
から名付けられました。

※コメントは承認されるまで公開されません。