Boolog A Go-Go!
石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O
NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com
-
- ART [25]
- BBB9700 [6]
- Dying to eat [30]
- Gadget [36]
- Misc. [206]
- Movie '10 01-03 [35]
- Movie '10 04-06 [59]
- Movie '10 07-09 [62]
- Movie '10 10-12 [61]
- Movie '10 Misc. [6]
- Movie '11 01-03 [68]
- Movie '11 04-06 [54]
- Movie '11 07-09 [34]
- Movie '11 Misc. [11]
- あなたはVISIONAIREを知っていますか? [37]
- 取扱説明書 [1]
- 都内映画割引情報 [2]
- Movie '11 10-12 [34]
- Movie '12 01-03 [26]
- Movie '12 04-05 [28]
- Movie '12 07-09 [8]
- Movie '12 10-12 [3]
- Movie '13 01-03 [1]
- Movie '13 10-12 [1]
- Special [2]
- VIS [1]
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
-
-
BBQ
2010.03.29
まだニューヨークに住んでいた頃、ソーホーのWooster St.に引っ越してからというもの、よく俳優のウィレム・デフォーを見かけたものです。あれだけの頻度で遭遇していたのですから結構近所に住んでいたんだとは思うのですが、子供の頃から映画の中でしか見ることが出来なかった人が身近にいると結構嬉しかったのを覚えています。
そんな彼もその顔つきゆえか、戦争映画が少なくなり、CGや特殊メークの技術が進化するにつれて結構キワものの役が多くなってきている気がしますが、この映画もまさにそんな感じでした。
「ダレン・シャン」
なんか焼き肉のタレみたいなタイトルだなって思ってたら、「ジャン」じゃなくて「シャン」で主人公の名前。濁音ではございません。
原題は「Cirque du Freak: The Vampire's Assistant」なので、今回ばかりは邦題も頑張ったな...なんて思ったら原作は世界で累計640万部も売れた人気作で、日本でもコミックが出てたりするんですね(笑)。
☆☆☆☆☆
でも、そのわりにはなんかいちいち中途半端な映画。
主演の男の子も田舎臭いのか格好いいのかもわからないし、特殊メイクもスゴイのか手抜きなのか、とにかくゴチャ混ぜすぎてどうにも微妙。
せめてもの救いは我らがジョン・C・ライリー!
まぁ彼主演の映画を観に行ったと思えば腹も立ちません(笑)。
あのぉ...配給会社の方々...今からも遅くないので「STEP BROTHERS
」を劇場公開していただけないですかねぇ...?
あ、ちなみに今回の映画、明らかにシリーズものなので、興味がなさそうなら行かない方がベターかと。でも中高生、特に女子にはウケるのかも(笑)。
※コメントは承認されるまで公開されません。