Boolog A Go-Go!
石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O
NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com
-
- ART [25]
- BBB9700 [6]
- Dying to eat [30]
- Gadget [36]
- Misc. [206]
- Movie '10 01-03 [35]
- Movie '10 04-06 [59]
- Movie '10 07-09 [62]
- Movie '10 10-12 [61]
- Movie '10 Misc. [6]
- Movie '11 01-03 [68]
- Movie '11 04-06 [54]
- Movie '11 07-09 [34]
- Movie '11 Misc. [11]
- あなたはVISIONAIREを知っていますか? [37]
- 取扱説明書 [1]
- 都内映画割引情報 [2]
- Movie '11 10-12 [34]
- Movie '12 01-03 [26]
- Movie '12 04-05 [28]
- Movie '12 07-09 [8]
- Movie '12 10-12 [3]
- Movie '13 01-03 [1]
- Movie '13 10-12 [1]
- Special [2]
- VIS [1]
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
-
-
Lottery
2010.05.10
皆さんは宝くじとかって買われますか?
よく意外なんて言われるんですけれど、僕は結構買う方。
もともとギャンブルは一切やらないから、唯一それに近いのが宝くじ。
昔はよくジャンボとかを買っていて、買わない人からはだいたい決まって「だって当たらないでしょ」って言われるんだけれども、個人的には結構当たってるんですよね(笑)。
実際の所、10万円以上が2回、1万円以上も3,4回...などと勝率もまあまあ。
ただ最近は当選金のデカさといつでも買える事もあってもっぱらロト6や、サッカーに全く興味がないくせに6億の文字に踊らされて、その楽しみはBIGに。
買われた方なら分かると思いますが、BIGって1枚ずつ照会番号が付いていてネット上で当選が確認できるんですよね。だから買った週の日曜の夜にアクセスして「確認」ボタンを押すのが結構面白くて。
とは言うものの、まあ大抵ハズレなんですけれど、たまーに当たったりするんですよ、これが!
でもね、正直な話1万円以下であれだけビックリするんですから、6億なんて当たった日にはきっとおかしくなっちゃうっていつも思うんですよね(爆)
この映画もちょうど昨日のBIGが当たっていたのを今朝確認したばかりだったので、状況は違いますが、フムフムって感じですかね...
「運命のボタン」
まあ、この手の映画の善し悪しを言うのはヤボというもので、面白いと言う人もいれば、箸にも棒にもかからない人もいるのが常。
ちょっと話しただけでもネタバレになってしまうので、気になった人はご自分の意思でリサーチして劇場に行かれる事をオススメします(笑)。
★★★★★
それにしてもキャメロン・ディアスのレンジの広さには驚かせされます。
「チャーリーズ・エンジェルズ」や「べガスの恋に勝つルール」なんていう相当おちゃらけた役から今回のシリアスなものまで、実に幅広くこなしている。
この点では、希代のコメディエンヌであるサンドラ・ブロックも同じなのですが、キャメロン・ディアスがもつキュッチュな感じは他の追従を許さないかも。
前作はテーマの重さからあえてスルーしましたが、今後もますます目が離せないあたりはアン・ハサウェイとの大きな差といったところでしょうか(笑)。
逆に彼女が出ていなかったら、正直2時間はつらいかなと...

※コメントは承認されるまで公開されません。