Boolog A Go-Go!
石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O
NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com
-
- ART [25]
- BBB9700 [6]
- Dying to eat [30]
- Gadget [36]
- Misc. [206]
- Movie '10 01-03 [35]
- Movie '10 04-06 [59]
- Movie '10 07-09 [62]
- Movie '10 10-12 [61]
- Movie '10 Misc. [6]
- Movie '11 01-03 [68]
- Movie '11 04-06 [54]
- Movie '11 07-09 [34]
- Movie '11 Misc. [11]
- あなたはVISIONAIREを知っていますか? [37]
- 取扱説明書 [1]
- 都内映画割引情報 [2]
- Movie '11 10-12 [34]
- Movie '12 01-03 [26]
- Movie '12 04-05 [28]
- Movie '12 07-09 [8]
- Movie '12 10-12 [3]
- Movie '13 01-03 [1]
- Movie '13 10-12 [1]
- Special [2]
- VIS [1]
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
-
-
OMG!!!
2010.07.06
実はいま、今年に入ってから6月末までの上半期で観た映画に順位をつけようと、過去のブログを振り返りながらリストアップをする作業をしています。
そもそも「映画に行くのが楽しい」から星も全部五つ星、なんていうコンセプトなので順位を付けるのもおこがましいのですが、さすがに100本以上になると周りの人からも「何が一番面白かったの?」なんて言われるようになったのと、正直一番印象に残ったもの以外はほぼ毎日観ているので案外忘れちゃったりしている自分がいるのも確か...
そこでここはひとつベスト10をピックアップしてみようと、現在鋭意努力してる次第ですが、この作品が上半期に公開されていたら間違いなく1位だったでしょう!
もしかしたら、今年一番かもしれませんよっ!
「ハングオーバー」
今日は本当に良いので手短に済ませます(笑)。
この映画を見ないのであれば、他にどんな映画があると言うのでしょうか?
最初から最後までノンストップ。
作り手と演者のセンスの良さに脱帽です!!!
★★★★★
正直入れ替え制でなかったらそのまま続けてもう一度観たかったほど。
仕事サボってビール片手に観に行っても、絶対に後悔はさせられないでしょう!
あ、ただ最近開腹手術をしたばかりの人にはおすすめしません(笑)。


※コメントは承認されるまで公開されません。