HOME  >  BLOG

Creator Blog

石光 史明VISUAL CONNEXION C.E.ONY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪visualconnexion.com

Boolog A Go-Go!

石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O

NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com

Blog Menu

Evolution

2010.09.30

このエントリーをはてなブックマークに追加


遂に...というか、3年7ヶ月ぶりという20年のドコモ人生にして初の同一機種使用期間記録にピリオドを打ち、今日、新機種に変更してきました。

別に前の機種が最高に気に入っていた訳ではなく、僕が最後に買い換えたあたりからドコモの辞書から「デザイン」という単語が抜け落ちてしまったらしく、ほとんど「余計」としか言えない機能が加わり続ける事によって、最新の夏モデルは携帯電話というよりも「比較的小さめのテレビのリモコン」を持ち歩いてるかのように成り果てる始末。

「防水機能が付いたので...」とバカのひとつ覚えのように言われても、今や新機種に変更した時点で月350円の保険に強制加入させられる(=水没したら新品になる)事を考えたら、ある意味そっちの方が完全防水なんじゃないかとチャチャのひとつでも入れたくなるのが人情というものでしょう(笑)。

と言うことで、今までの僕はメイン(通話とiモードメール用)にFOMAを1台、サブとしてPCメールとツイッター用に使用していたBlackBerry9000、それに最近購入したiPad 3Gという3台持ちという誰がどう見ても非合理的なモバイル環境を過ごしてきたわけです。

オマケにこれとは別に海外で使用するT-mobileの現地携帯があり、もし今この状態で海外に行けば4台持ちというバカ丸出し状態になってしまうのは明らかで、この状態を打破するためにも機種変は必至だったのです!

そこで遂にiモードとおサイフケータイから決別する決意を固めた結果、まず今までサブで使っていたBlackBerry9000を解約し、新たに今まで使っていたメインの携帯を最近発売されたBlackBerry9700に機種変更したのです♪
bb.jpg
どうです?
旧型(奥)に比べて断然小さくてスタイリッシュじゃないですか?
一番の魅力である物理キーボードは小さくなりましたが、逆に打ちやすいと感じる日本人も多いはず。

真ん中に鎮座していたトラックボールはトラックパッドになり、操作感もバツグンに飛躍したし、その他OSやらアプリ等がかなりローカライズされていて、他のスマートフォンや携帯から乗り換えても違和感がないと思います。

実際iモードは使えませんが、今まで使っていた携帯のメアドはそのまま有効ですしiモード.netを利用すれば、誰でも無料で自宅や会社のPCはもちろん、このBlackBerryの端末上でも携帯(iモード)メールの送受信ができますし絵文字だって使えるんですから、年齢や性別にもよると思いますが僕らはもうこの程度で充分(笑)。

ではなぜiPoneではなかったのか?

1つには...というよりも一番大きな要因が通話エリア。
都市部は問題ないのですが、僕が頻繁に赴く地方の特定の場所でソフトバンクが圏外になってしまうのです。またツイッター上でも海外(これも僕が良く行く地域)で使えなかったというレポートもありあえなく落選(笑)。

それに基本的に耳元で音楽を聴くのが好きではないので、iPod機能(Touchとかも持ってますが)も必要ないし、3GiPadを購入済というのが大きいですかね...

いずれにせよ初めて海外でBlackBerryを見たときからドコモに取扱いの予定はないかとクレーマーのように問い合わせ、別件で本社を訪れた時も担当者に聞いても存在すら知らずにあきれ果て、いざサービス開始かと思いきやエンタープライズ版のみという不遇を辿ってきたので、ようやく昨年一般向けに発売された時には感慨深いものがありました。

そう言えば何年か前に僕が海外にいる時にちょうど入れ違いでマライア・キャリーが来日していて、その後NYに戻った彼女がメールで「なんで日本はBlackBerryが使えないの!」って言ってたのを思い出しました。

あれ?
向こうのBlackBerryってもう日本のネットワークでもちゃんと動くんですかね?

1432twit.jpg                          miyazaki_gienkin.jpg




※コメントは承認されるまで公開されません。