Boolog A Go-Go!
石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O
NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com
-
- ART [25]
- BBB9700 [6]
- Dying to eat [30]
- Gadget [36]
- Misc. [206]
- Movie '10 01-03 [35]
- Movie '10 04-06 [59]
- Movie '10 07-09 [62]
- Movie '10 10-12 [61]
- Movie '10 Misc. [6]
- Movie '11 01-03 [68]
- Movie '11 04-06 [54]
- Movie '11 07-09 [34]
- Movie '11 Misc. [11]
- あなたはVISIONAIREを知っていますか? [37]
- 取扱説明書 [1]
- 都内映画割引情報 [2]
- Movie '11 10-12 [34]
- Movie '12 01-03 [26]
- Movie '12 04-05 [28]
- Movie '12 07-09 [8]
- Movie '12 10-12 [3]
- Movie '13 01-03 [1]
- Movie '13 10-12 [1]
- Special [2]
- VIS [1]
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
-
-
New born!
2011.02.24
そんな暗いニュースが続く中、先週19日に「角川シネマ有楽町」が駅前のビックカメラ(読売会館8F)に新たにオープンとの事。
新しい映画館ができただけでもハッピーなニュースなのに「オープニング割引キャンペーン」と称した割引サービスを展開しているのですから嬉しい限り(笑)。そしてこのキャンペーン、3/18までなのですが恩恵を受けるのは実に簡単で、階下にあるビックカメラのポイントカードを見せるだけで同伴1名まで適用されてしまうのです!
あ、ちなみにこの映画館は自販機の設置のみでアルコール類の取り扱いはありませんが、ビックカメラ2Fのお酒コーナーに行けばつまみからウィスキーまで何でも売ってますのでご安心を...という事で、僕も早速ワイン片手にお邪魔してきました(笑)。
いや、とにかく戦闘シーンがスゴいの一言!
VFXのような特殊効果もあるでしょうが、実際に爆薬を2tも(通常の10倍らしい)使ったというだけあってもの凄い迫力に「これ日本だったら事故とか保険とか大人の事情とかで絶対に無理だろうなぁ...」なんて無粋な事を考えながらも呆気にとられっぱなし。
ただ実話なのは理解できるし、とても悲しいお話だとは思うのですが、主役?のチェ・スヒョンの能面のような表情(演技)が物語と噛み合っていない感じが個人的には最後までどうにも馴染めずでした。
ファンの方にはいいのでしょうが...
☆☆☆☆☆
もう少し自分に朝鮮戦争の知識があればまた違ったのかもしれません。
実際会場には韓国の方と思われる老夫婦がおられ、最後はすすり泣きをされていたので...
ただ映画としては誰が観てもある程度同じ印象を受けてしかるべきだと思ったので本日はこんな感じの感想ですが、これをきっかけにもう少し紐解いてみようという気になったのも確か。
先だってのエジプトをはじめ、今この瞬間にも独裁政権から立ち上がろうとしている国々がある状況を考えると、我が国は一体なにをしているのやら...いや、正確に言えば、我々日本国民は一体なにをしているのやらという事なのでしょう。


※コメントは承認されるまで公開されません。