HOME  >  BLOG

Creator Blog

石光 史明VISUAL CONNEXION C.E.ONY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪visualconnexion.com

Boolog A Go-Go!

石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O

NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com

Blog Menu

Autumn in Zakimiya 2

2011.10.25

このエントリーをはてなブックマークに追加


miya2_1.jpg miya2_2.jpg miya2_3.jpg
miya2_4.jpg miya2_5.jpg miya2_6.jpg
さて、男3人ぶらり旅の2日目は前日と打って変わって朝からピーカンの天気に恵まれるという嬉しい誤算で、持って来たデニムでは汗ばむほどの暑さ。

まずは友人宅から青島バイパスを南下し、本年度の南九州B級グルメグランプリを獲得した「手羽先番長」へ。優勝トロフィーと共に笑顔で迎えてくれたのは若きオーナーの一ノ瀬尚樹くんで、ここは今回はもちろん毎夏色々とセッティングをしてくれている籾木くんの古くからの友人のお店。いや〜、とにかくバカウマ!で正直ここの「せせり南蛮弁当」が食べたくて来たようなものなのでアッという間に完食(笑)。

そして、週末の昼からいい感じになったオヤジ3人衆は近くにあるJR日南線の運動公園駅から単線のディーゼル車両に乗って昨日のリベンジを果たすべく、飫肥(おび)へと向かったのでした。さすが1時間に1,2本しか来ない単線の駅らしく油絵なんかを描いているおばさんなんかがいて実にのどか。ちなみに彼の地はブタクサの全盛期ですのでこれから行かれる花粉症の方はご注意を。
miya2_7.jpg
miya2_10.jpg miya2_9.jpg miya2_11.jpg
miya2_12.jpg miya2_13.jpg miya2_14.jpg
さて、全くのノープランで降り立った飫肥駅。焼酎の銘柄としては認識していたのですが、もちろん同行した地元のオヤジ2人も同じく初めてなので駅で観光パンフをゲットして情報収集した結果、レンタルサイクルがベストなのではという結果になり、ドアに張ってある張り紙の番号に電話し待つこと数分。ほどなく近くに住んでいるというボランティアのおじさんが自転車でやってきて1台500円の電動自転車を3台ゲット。ちなみにおじさんのは普通のママチャリ。

いや人生初の電動アシスト付き自転車の快適な事といったら、愛車のキャノンデールにも付けたいくらい楽チン♪ こりゃ売れるよなぁなんて思いながら目指すは飫肥城へ!しかしホントに出だしがスゴい(笑)。
miya2_15.jpg miya2_16.jpg miya2_17.jpg
miya2_18.jpg miya2_19.jpg miya2_20.jpg
で、いざ訪れてみるとどうやらここは城跡で城壁や一部のみが残っているだけで、天守閣のあった場所は今では地元の小学校になっている事が判明。まぁこの辺の行き当りバッタリ感が個人的には最高に楽しい要素だし、おまけにここにある飫肥杉の林はNHKの朝の連ドラ「わかば」にも使われたそうですが見た事がないのでこれも我関さず(笑)。

早々にお城を切り上げて小一時間ほど自転車で町を散策したのですが城下町らしく石垣が残った町並みは整然としていてとても素敵な所。いや本当にレンタルサイクルが大活躍。これ本当にオススメです。
miya2_21.jpg miya2_22.jpg miya2_23.jpg
miya2_24.jpg miya2_25.jpg miya2_26.jpg
miya2_27.jpg miya2_28.jpg miya2_29.jpg
miya2_30.jpg miya2_31.jpg miya2_32.jpg
miya2_33.jpg miya2_34.jpg miya2_35.jpg
すっかり飫肥を堪能したオヤジ達は幸せの黄色い汽車に乗って一路宮崎市内へ。車を置いてあった手羽番に戻り、小腹を満たした後は車で40分ほど移動。
miya2_36.jpg miya2_37.jpg miya2_38.jpg
miya2_39.jpg miya2_40.jpg miya2_41.jpg
向かった先は綾の近くにある「うなぎ処 もりやま」で、ここも知る人ぞ知る名店。彼の地の鰻は関東風と異なり腹から割いて蒸さずに焼くだけ。ちなみに関東は背から割いて蒸して串打ちをするので、食感が異なりとても美味。またここのタレが甘すぎず辛すぎずちょうど良い♪

そして肝吸いのかわりに出て来たのはこちらの呉汁。大豆を水に浸してすり潰したペーストに味噌を加えたもので、Wikiで調べたら各地に伝わる郷土料理という事でしたが人生初のお味にまたもや大感動! いややっぱり宮崎は日本の食品庫って言われるだけはあります。まだまだ食べ切れてませんなぁ...

この夜は疲れ果てたオヤジ3人に、もう一人現地の友人がジョインして家呑み。IPPONを見ながら夜は更けて行ったのでした...

To be continued...

1432twit.jpg title_logo.jpg the_store.jpg




※コメントは承認されるまで公開されません。