Boolog A Go-Go!
石光 史明
VISUAL CONNEXION C.E.O
NY発のヴィジュアル誌、VISIONAIRE<ヴィジョネアー>の日本総代理店を営んでいますが、最近はもっぱら映画鑑賞家として「つぶやいて」います。昨年は自腹観賞232本! 今年も観まくるぞぉ~♪
visualconnexion.com
-
- ART [25]
- BBB9700 [6]
- Dying to eat [30]
- Gadget [36]
- Misc. [206]
- Movie '10 01-03 [35]
- Movie '10 04-06 [59]
- Movie '10 07-09 [62]
- Movie '10 10-12 [61]
- Movie '10 Misc. [6]
- Movie '11 01-03 [68]
- Movie '11 04-06 [54]
- Movie '11 07-09 [34]
- Movie '11 Misc. [11]
- あなたはVISIONAIREを知っていますか? [37]
- 取扱説明書 [1]
- 都内映画割引情報 [2]
- Movie '11 10-12 [34]
- Movie '12 01-03 [26]
- Movie '12 04-05 [28]
- Movie '12 07-09 [8]
- Movie '12 10-12 [3]
- Movie '13 01-03 [1]
- Movie '13 10-12 [1]
- Special [2]
- VIS [1]
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
-
-
Do it yourself!
2011.11.02
Click HERE for this blog's theme song.

皆さんは「別れさせ屋」って聞いた事はありますか?
僕自身は知ってはいたものの、ご存知ない方は試しにググってみればわかりますが、実に24,000,000件もの結果がわずか0.1秒で出てくるのには正直驚きました。
要は誰かと誰かを別れさせるために雇われた人の事なのですが、たかが人と別れるためにわざわざ第三者を雇ってまで...って思ってしまうものの事情は人それぞれなのでしょう。ストーカーまがいのものいれば、自分で解決出来ない交際相手の浮気相手と別れさせるなど用途は様々。まぁ前者に関しては時代的な要素もあるでしょうから理解できますし、当事者が相手と別れたい時にというの多そうですが、後者に関してはどうなんですかね?
それって自分の手を汚さずにって事でしょ?なんだかビミョーですよね(笑)。そこまでわかってるなら自分で乗り込めばいいのになんて思ってしまうのですが、手を汚したくないのかガッツがないのかはともかく、各HPを見る限り一番手っ取り早いのは工作員(別れさせ屋)の異性を偶然を装って接近させる。要は新しい相手としてあてがって興味をそっちに向けるというのが一番多いようですが、なんだかねぇ...そんなに簡単に別れるほど強烈に気移りするんですかね。
もっとも気移りまでしなくてもその過程のメールやら証拠写真を交際相手に見せたりして納得させちゃえばいいのか...って、それで別れちゃうならそもそもどんだけ薄い繋がりなんだよって気もしますけどね。普通それなら真相を確かめるっていうプロセスがあるだろうにと。まぁ自分で確かめもせずにそれで仕掛けた相手に戻って行けるって事はどっちもどっちなんでしょうけど(笑)。
ちなみに僕の知りあいでもTwitterで近づいて来たフォロワーさんにまんまと騙される寸前(本人曰く最初からおかしいと思ってたけれど、相手が何気なく言ったある事でハッと思って調べて確信した)って人もいるくらいなので、出会いも多種多様になってきた分、別れも多種多様になってきたという事でしょう。
そりゃそうですよね、好きな人にずっと想いを馳せるのが重くてキモい世の中なんですから。昔はせいぜい友達に相談したり頼んで言ってもらうくらいだったんですけどねぇ...でも何を隠そう本当はその友達が別れさせ屋だったらビックリしちゃいますね(笑)。
くわばらくわばら。
「ハートブレイカー」
最初はあれ?なんて思っていたんですけれど、結構面白い。フランス語なので基本的に字幕を追っているのですが、わかる単語だけでも充分に楽しめるのはフランス人特有というかキャストの表情の豊かさなのでしょうか。
ま、この手の作品は基本的に結末は判っているのであとはどう落とし所を見つけて持って行くかなのですが、結構アリかもです。やっぱこの手の無理はこうじゃなくっちゃいけません。最後のちょっと前はグッと来ますよ(笑)。
★★★★★
いやぁ〜、ヴァネッサ・パラディ超久しぶりでビックリ!
"Be my baby"が実に20年前ということ自体が驚愕に価しますが...っていうか、こんなに長い間彼女を見ていたのって実は初めて(笑)。ステキなドレスも一杯来ていますが、僕はデニム姿が一番好きでした。
それにしてもモナコにはCaliforniaが似合いますねぇ...って、俺なんか本でも書いてみるかな?無理か(笑)。



※コメントは承認されるまで公開されません。