履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
個人的なベストマッチ
2008.11.28
柿本さんが紹介していた畑山VS坂本。
本当にいい試合です。
養護施設育ちの坂本はファイトマネーの一部を施設に寄付しているという
内容をドキュメントで見せられたら、自ずと坂本贔屓になるのは自然のなりゆき。
坂本が最後倒れたときは涙が出ました。
日本人同士のタイトルマッチとしては小林VS沼田と並ぶベストマッチでしょう。
ちなみに私にとってのベストマッチは高校一年のときのこの試合。
シュガー・レイ・レナードとトーマス・ハーンズのウェルター級統一戦。
ハードパンチャーのハーンズとモントリオール五輪金メダリストで、トータルバランスに優れたレナードの試合は、両者一歩も引かず、1981年のベストファイトに選ばれる好ファイトに。本当にレベルが高い試合でした。
※コメントは承認されるまで公開されません。