履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-

- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-

-


世界のナベアツじゃなくて世界のレッドブル
2009.01.17
ラスベガスやマカオのような眠らない街に行ったら、睡眠時間を削ってでも遊びたいところ。そんなときの強い味方がエナジードリンクのレッドブル。カフェインの作用もあってテンションもあがります。日本でも買えるようになって久しいけど、海外ではいろんなバリエーションがあって、それを試すのも楽しいです。あとライバルメーカーからも続々と類似ドリンクが発表されていて、ROCKSTARあたりはアメリカの総合格闘技の最高峰UFCやボクシングのビッグイベントのスポンサーになってますね。

こんな感じで到着日にまとめ買いします。

マカオでは一番ポピュラーなベトナム製。炭酸が入っていないので、ドロっとした飲み心地。

まんまの中国語訳です。最近マカオではあまり見かけない。

ライバルブランドのROCKSTAR。UFCのスポンサーになっています。
最近ではレッドブルブランドのコーラも登場。天然素材使用をウリにしてます。個性的な味です。


※コメントは承認されるまで公開されません。