履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日のB級グルメ@アイエア
2009.05.10
カムボウルというボーリング場に併設された「カピオラニコーヒーショップ」のオックステールスープが美味い。そんな話は昔から聞いてたけど、初めて食べたのは確か'05年のこと。それは「カピオラニコーヒーショップ」ではなく、ワード通りのスポーツオーソリティそばにある系列店「朝日グリル」においてでした。よく煮込まれた牛のしっぽの肉は柔らかく、コラーゲンもたっぷり。さっぱりしているので、味の濃い料理に飽きたときにも最適です。最近は滞在中一度は食べますね。朝、昼、晩、いつ食べても胃もたれしません。カムボウルは閉鎖され、「カピオラニコーヒーショップ」は、カラニ通りのシティスクエアに移転したあと、再び閉店したらしいけど、「カピオラニコーヒーショップ」はパールリッジショッピングセンター近くのワイマルショッピングセンターにも支店があって、最近はココで食べることが多いですね。行政区分でいうとホノルルではなく、アイエアになります。ワイキキから一番近い「朝日グリル」を含め、どの店も観光客が行きにくいエリアにあるけど、リピーターなら行って損はないと思います。香草(パクチー)がてんこ盛りで供されるんで、駄目な人は「No Chinese Parsley please.」と言いましょう。
写真でSmallサイズ。日本人はよほどの大食漢でないかぎり、Smallがオススメ。Regularは多すぎます。2スクープのライスが付きます。
※コメントは承認されるまで公開されません。