履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日のB級グルメ@中野
2010.11.21
B級グルメの隠れた宝庫、それが中野通りを青梅街道から南に下ったあたり。以前紹介した「中華食堂尚ちゃん」や讃岐うどんの名店「四国屋」そして今回紹介するちゃんぽんと皿うどんで有名な「球磨」があります。ここんちは以前より、「美味い!」という情報を聞いていて、「行かなきゃ」と思ってましたが、結局は「中華食堂尚ちゃん」か「四国屋」の誘惑に勝てずに行けなかったので、今回が初の訪問。ちゃんぽんと半チャーハン(100円)をオーダーします。
まず半チャーハンが出来上がり、食べると普通に美味い。この100円はかなりお徳かと。
つぎにちゃんぽんを食べると、スープがかなりあっさりなのに気付きます。「コテコテのとんこつスープのちゃんぽんはダメ!」という人にはいいかも知れませんが、自分にはちょっとパンチが足りないかな。でもボリュームも満点だし、もちろんかなり美味しいですけど。まあ、これは好みですね。都内では「来来来」や「つくも」も美味しいけど、やっぱり自分には「唐八景」のコテコテちゃんぽんが一番だな。今度は「球磨」で皿うどんも試してみようと思います。
あっさり系のスープが好きな人にぴったりのちゃんぽん。ボリュームたっぷりです。
これで100円はお徳。半チャーハンは麺類をオーダーしたお客限定で100円。
44歳の経験論(32)
中学生の頃は自分の彼女や一番好きな女の子では"できなかった"なぁ。
※コメントは承認されるまで公開されません。