HOME  >  BLOG

Creator Blog

南井正弘Freewriter&Sneakerologist1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。

履けばわかるさ、着てもわかるさ

南井正弘
Freewriter&Sneakerologist

1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。

Blog Menu

今日のレース@ラスベガス

2010.12.09

このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC00103F.JPG

2007年、2008年とハーフマラソンに出場したラスベガスマラソン。去年こそ同日程のマカオマラソンに出場しましたが、今年はフルマラソンで急遽エントリーすることにしました。というのも10月のポートランドマラソンが土砂降りのひどい天候で、これで年内のレーススケジュールを終了するのは納得できなかったから。ちなみにこの大会は昨年より全米主要都市で開催されているRock'N'Roll Marathonのオーガナイズとなり、音楽とランニングの融合を目指しているだけに、そのワクワク感のようなものはエクスポからも感じられることができました。またハーフマラソンはストリップという別称で世界中に知られるラスベガスブールバードがコースの大半を占めるという魅力的なコース設定です。

レース当日は快晴。さすが年間晴天日数が310日以上だけのことがあります。気温のほうは華氏43℃(約摂氏6℃)ということで、ちょっと寒い。でもフリースや使い捨てカイロを準備してたので、無問題です。コラルという予想タイムで区分され、いくつかにわけてスタートするウェーブスタート方式をこのレースも採用。4時間15分で申請した自分は14コラルで、約16分遅れでスタートします。やはりストリップのど真ん中を走るのは気持ちイイし、沿道の応援もありがたい。kmあたり5分40秒を目標にペースを刻むことにします。ラスベガスはポートランドと違ってフラットなコースなので、走りやすい。ハーフ地点は1時間58分で通過。これまでのレースと異なり、まだまだ脚力に余裕があります。しかしながらハーフ以降はアップダウンが多くなり、徐々にスタミナが奪われ、コースも辺鄙な場所ということから沿道の声援も少ない。中間地点までが天国だとしたら、後半はまさに地獄。30kmまでは3時間を切るペースをキープするも、アップダウンの繰り返しに徐々にペースダウン。特に35km前後はホントきつかった。途中何度か「歩いちゃおうかな?」と思いました。そんなつらさを克服し、最後はハイウェイを越える高架橋を上り、ゴールのマンダレイベイリゾートまではペースアップしてゴール。タイムは4時間13分34秒で自己記録更新。この日に宣言した44歳の目標もクリアしました。今回もサブ4達成はなりませんでしたが、一度も歩かず、立ち止まることもありませんでした。そしてひとつ分かったことが。これまで毎日のランニングはほとんどジムのトレッドミルで行っていましたが、ポートランドマラソンから帰国後は出来る限り屋外を走るようにしました。その結果フォームが固まり、筋力が確実にアップしたと思います。今後もトレッドミルは雨天時など、あくまで補助に使うようにしたほうがよいかと。

それにしてもこのラスベガスマラソン、前半と後半が大違い。華やかな前半に対して悲惨な後半。高低差もよくよく事前ガイドをチェックすると90mほどある。来年も往復ストリップを走れるのであれば、フルマラソンではなくてハーフマラソンにエントリーしようかと思います。前半はほぼフラットなので、記録も充分狙えるコースだと思います。
ちなみに翌月曜日の朝は雨でした。危ない危ない。


DSC00134F.JPG

エクスポにはアメリカのベストセラーで日本語訳も発売された「Born to Run」にも登場したウルトラマラソンとトレイルランニングの第一人者のScott Jurekも来場。気さくな性格で色々話ができて楽しかったです。

DSC00150F.JPG

SPIBELTにラージサイズが登場。レース中に不可欠な栄養補給グッズもたっぷり収納できます。


DSC00115F.JPG

この日のシューズはアシックスのGT2130 NEW YORK。初ロードレースとなった2007年12月のラスベガスマラソンも、このシューズの色違いを着用していました。安定性とフィット性が高く、足が痛くなりにくいので、中級者までのトレーニングやレースに対応してくれるモデル。現在は最新のGT2160がリリースされています。

DSC00151.JPG

エクスポやレース会場で配布されたスニッカーズのマラソンバージョン。レース前中後の栄養補給に最適らしい。

※コメントは承認されるまで公開されません。