履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日の1足
2011.09.16
自分が中学から大学生の頃はアディダスのバスケットボールシューズといえば何といってもスーパースター、プロモデルの通称シェルトップアディダス。途中からはミッドカットのプロシェルも仲間入りして、とにかく凄い人気でした。
そんな状況に変化が見られるようになったのは、'90年代の初期から。西海岸のストリートでキャンパスをチラホラ見かけるようになり、しばらくするとウエストコーストのストリートシーンのマストアイテムとなりました。爆発的なヒットになった理由は、'91年にBEASTIE BOYS のCHECK YOUR HEADのアルバムジャケットにこのシューズが写っていたのと、同じ頃オープンしたXLARGEなどで取り扱われたことから。アディダス キャンパスとXLARGEは密接な関係があることは、昔からのスニーカーフリークなら誰もが知っているストーリーです。
今日、9月16日(金)に発売となったadidas Originals CP80s for XLARGEはそんな歴史を現代に継承するプロダクト。ブラック/シルバーのベーシックなカラーリングとバナナプリントのインソールのように細部にまでこだわったディテールをミックス。ブラックのシューレースのほかにシルバーのシューレースも同梱されています。
※コメントは承認されるまで公開されません。