履けばわかるさ、着てもわかるさ
南井正弘
Freewriter&Sneakerologist
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドに10年勤務後ライターに転身。主な著書に「スニーカースタイル」「NIKE AIR BOOK」などがある。
-
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
-
-
今日のB級グルメ@グアム
2011.10.30
グアムに到着した日の夜は去年と同じく韓国料理の「反邸(バンジョー)」へ。グアム在住韓国人及び韓国系アメリカ人のたまり場で、日本人は滅多に来ないというハーモンインダストリアルエリアという場所にありますが、リーズナブルで美味しいので今年も来てみました。
牛肉の盛り合わせと海鮮パジョン(チヂミ)をオーダーしますが、本場韓国同様にミッパンチャンと呼ばれる無料のおかずが沢山供されて、これが美味しい。もちろんお肉やカキの入った海鮮パジョンも美味しいんですけどね。ハワイやグアムの日本人ターゲットの焼肉屋の中には、「やっちゃったなぁ」と思う店も多いので、現地の人とかにリサーチしてから行くようにしていますが、ここは当たりだと思います。ただし気をつけないといけないのは、韓国料理屋の場合は、「あれ、味が落ちたかな?」と思うと、店の名前はそのままにオーナーや料理人が代わってたりすることがある点。「反邸(バンジョー)」には今の味をキープしてほしいところです。
牛各部位の盛り合わせ。いずれの部位も柔らかくて食べやすいお肉でした。
こっちは単品でオーダーしたリブアイ。これで1人前。ボリュームたっぷり。
カキ入りのパジョンは柔らかい系のパジョンではこれまで食べたなかでも、かなりの上位。去年食べたとき、蔡さんも「これは美味い!」と高評価でした。
無料のおかずのミッパンチャンも高レベル。「トジュセヨ!」とおかわりを頼んでも嫌な顔せず持ってきてくれます。
※コメントは承認されるまで公開されません。